news

阪急と阪神の三宮駅、「神戸三宮」に改称

日経の5月1日付記事。 「神戸三宮駅」に変更 観光客増へ阪急と阪神 阪急電鉄と阪神電気鉄道は30日、神戸市の三宮駅を「神戸三宮駅」に改めると発表した。阪急電鉄は早ければ今年冬から、阪神電鉄は来年4月から変える。駅名に観光都市の神戸を冠して認知度を…

北総線運賃訴訟、控訴審へ

3月26日の東京地裁判決で敗訴した沿線住民は東京地裁に控訴した。東京新聞の記事。 一審敗訴の住民が控訴 北総線運賃値下げ問題で、沿線住民は九日、国に運賃是正などを求めた訴えを全面的に退けた三月二十六日の東京地裁判決を不服として、東京高裁に控訴し…

阪急河原町駅の改称

駅名改称の研究で駅名に市名を冠し「市名+地名」駅とする最近の傾向を取り上げた。そのなかで、阪急が梅田、三宮、河原町駅を大阪梅田、神戸三宮、京都河原町に改称する計画を紹介した。その河原町駅について、地元から「四条河原町」を推す意見があり、平…

新年度の鉄道界

本日は年度が替わりで、鉄道界にも次のような変化があった。 IGRいわて銀河鉄道が運賃改定 岳南鉄道が鉄道事業を分離、子会社岳南電車に譲渡 信楽高原鉄道が上下分離、甲賀市が施設を保有する第3種事業者に これらに対応して、鉄道事業者の運賃比較、Railway…

東北・仙石接続線事業許可

国土交通省東北運輸局は3月25日、JR東日本が申請していた「仙石線及び東北線の接続線鉄道事業」を許可した(プレスリリース)。仙石線の高城町駅付近と東北本線の松島駅付近に0.3キロの接続線を整備し、石巻・仙台間の快速列車を運行するというもの。見逃し…

北総線運賃訴訟、住民側敗訴

注目していた北総線運賃訴訟で、東京地裁は住民の訴えを退ける判決を言い渡した。NHKのニュースから。 北総鉄道値下げ訴訟 住民敗訴 東京と千葉県を結ぶ北総鉄道の運賃が高いのは、乗り入れている別の鉄道会社が線路の使用料を実質的に支払っていないためだ…

ICカード乗車券相互利用開始

23日始まった交通系ICカード相互利用開始について各紙が報じているが、参加した10種類のICカード乗車券の発行枚数(2月末現在)が朝日の23日夕刊に出ている。発行枚数の多い順に並べると次のとおり。 Suica、4210万枚 PASMO、2202万枚 ICOCA、768万枚 manaca…

北総線運賃訴訟いよいよ一審判決

見逃していた2月17日の東京新聞の記事。北総線運賃訴訟に関する報道はしばらくなかったが、3月26日一審判決が東京地裁で言い渡されるとのこと。 「不合理な運賃設定」国認可の是非争う 北総線値下げ裁判 来月一審判決 北総線(京成高砂−印旛日本医大)の高運…

DMV活用策検討

2012年9月19日の気仙沼線BRTの記事で、JR東日本はDMVを検討したのだろうかと書いた。ウェブを検索して(財)運輸政策研究機構の運輸政策研究所が2011年11月21日発表した三陸地域の公共交通復興に向けた基礎資料作成に関する調査(中間報告)をみつけた。運輸政…

富山地鉄市内線と富山ライトレールの接続

北陸新幹線開業と在来線の高架化を機に、富山駅南北の路面電車を接続する計画があるが、実現に向けて一歩進んだようだ。中日新聞の記事。 南北接続計画 今秋に着手 路面電車富山駅 まず南側 森市長と地鉄社長会見 北陸新幹線開業に伴い、JR富山駅で予定さ…

大船渡線BRT3月2日運行

JR東日本盛岡支社の1月31日付プレスリリースによると、大船渡線のBRTが3月2日から運行される。 BRTの専用路線は、大船渡・盛間の1.9キロのみ。気仙沼・陸前高田間は鉄道線路と離れた海岸沿いの国道を運行する(長部駅新設)。陸前高田市内は内陸を走り、陸前…

福井のローカル私鉄頑張る

えちぜん鉄道の乗客が増加しているという福井新聞の記事。 利用者増でえち鉄が初の増車へ ピーク時間帯に収容しきれず(2013年1月25日午前7時03分) えちぜん鉄道(福井県)は24日、利用者の増加に対応するため、2013年度末に車両2両(1編成分)を増…

大阪市営地下鉄の運賃値下げ

大阪市交通局は25日、地下鉄事業とバス事業の民営化基本方針(素案)を発表した。地下鉄事業は2015年度当初から市100%出資の株式会社に移行し、将来株式上場が可能な企業体を目指す。バス事業は「事業性のある路線」62系統と採算の確保が困難な「地域サービ…

ICカードの全国相互利用

2011年5月18日に予告されていた、交通系ICカードの全国相互利用が2013年3月23日開始すると、11社*1の連名でリリースされた。参加するICカードは、Kitaca、PASMO、Suica、manaca(マナカ)、Toica、PiTaPa、ICOCA、はやかけん、nimoca、SUGOCAの10種類。ただ…

オレンジカード発売終了

昨日JR各社から、2013年3月31日限りでオレンジカードの発売終了が発表された(JR東日本のリリース)。 オレンジカードは、国鉄時代末期の1985年3月25日に首都圏の主要駅で販売が開始されたが、全国で発売され、旅規にも規定されたのは、1986年11月1日。当初…

気仙沼線BRTの正式運行

JR東日本仙台支社・盛岡支社連名の11月19日付プレスリリースによると、 2012年12月22日(土)より当社が事業者となってBRTの運行を開始します。なお、BRTの運行に関する業務は、(株)ミヤコーバスに委託します。 とのことである。 8月21日の記事で書い…

福井鉄道の軌道延伸に賛否両論

福井鉄道の軌道区間、市役所前から福井駅前の分岐線を地元ではヒゲ線と呼んでいるらしい。ヒゲ線をJR福井駅西口広場に延伸する計画に賛否両論があるようだ。 福井新聞の11月20日記事。 沿線の団体がヒゲ線延伸で要望書 福武線利便性向上へ福井市長らに 福井…

広島電鉄運賃値上げ

読売の記事から。 広電 来年にも値上げ 広島電鉄の越智秀信社長は7日、広島市で開いた2012年9月中間連結決算の発表記者会見で、13年中にも路面電車の運賃を値上げする方針を明らかにした。新型車両の導入費を確保するためで、具体的な時期や額は「検…

気仙沼線代行バス運行開始

昨日、BRTの一部区間先行開業による、気仙沼線の代行バスが運行を開始した。JR東日本盛岡支社のサイトには、 ■気仙沼線 ※ H24年8月19日(日)まで、気仙沼〜柳津:定期乗車券及び普通回数乗車券に限り、ミヤコーバスによる振替輸送 ※ H24年8月20日(月)から…

富山地鉄も回数券廃止

富山地鉄も3月17日からICカード乗車券「ecomyca」(えこまいか)の鉄道線でのサービス開始に伴い回数券を廃止する(2月24日付プレスリリース)。区間回数券は3月16日限りで発売を終了し、金券式の鉄道・バス共通回数券と環境回数券は4月30日まで発売する。 …

鉄道営業法違反

毎日新聞の1月5日の記事。 鉄道営業法違反:貨物列車に乗車、大学生起訴猶予 /滋賀 京大などの男子大学生3人(当時19〜20歳)が昨年8月、JR近江舞子駅で貨物列車に乗り込み、鉄道営業法違反容疑で書類送検された事件で、大津地検は昨年12月28日…

気仙沼線、バス高速輸送システムで仮復旧

各紙が報道しているが、引用は毎日新聞の記事。 東日本大震災:気仙沼線の路線、BRT正式提案 沿線自治体にJR東 /宮城 東日本大震災で一部区間が不通になったJR気仙沼線を巡り、JR東日本は27日、仙台市での関係機関会議で、軌道を舗装してバス専…

主婦 JR全線「完乗」

朝日新聞兵庫版の記事 主婦 JR全線「完乗」/明石の藤原さん 2011年12月14日 模型づくりや写真撮影など、多彩な楽しみ方で知られる鉄道ファン。明石市西新町3丁目の主婦藤原直子さん(47)は先月、新幹線を含めたJR全線(1万9981キロ)を乗り切…

九段下駅のホーム壁撤去

東京メトロの12月8日のリリースによると、九段下駅のホーム壁撤去工事は、12月15日の終電後に開始されるとのことである。完成は、これまで平成24年度中と発表されていたが、年度末の2013年3月。 11月3日の記事で書いたとおり、これまでの目黒・白金高輪間に…

JR九州黒字化

JR九州の鉄道事業が2012年度にも黒字化との見通し。引用は読売新聞の13日の記事。 JR九州の鉄道事業、来年度にも黒字化 JR九州の唐池恒二社長は12日の記者会見で、九州新幹線鹿児島ルートと在来線からなる鉄道事業について、鹿児島ルートの利用状況が…

続・東京メトロ株式売却

9月6日の記事で紹介した安住財務相の東京メトロ株式売却発言について、関係者の発言が続いている。記録として残しておく。 当事者の国交相は(毎日新聞)、 前田国交相:東京メトロ株 早期の売却に慎重姿勢 前田武志国土交通相は8日、毎日新聞などのインタ…

東京メトロの株式売却

4月12日の記事東京メトロの事業計画に書いたように、東京メトロは都営地下鉄とのサービス一体化の一環として、平成23年度は九段下駅のホームの壁撤去などを行い、「通算運賃制度や乗継割引の拡大等について具体的な検討を行い、平成23年夏までに結論を取りま…

東京都交通局のポイントサービスToKoPo

昨日の日経朝刊に出ていた、PASMOで都営交通を利用するとポイントがたまるサービス、東京都交通局のサイトに6月27日付けプレスリリースが出ていた。 1回の乗車について、地下鉄と舎人ライナーは2ポイント、都電は1ポイント、土日に利用した場合は、1日につき…

交通系ICカード相互利用開始

asahi.comから。 交通系ICカード10種、相互利用開始へ 2013年春 JR各社と全国の私鉄など計11社・団体は18日、2013年春から、それぞれが発行する10種類の交通系ICカードで相互利用を開始すると発表した。 相互利用できるのは、JR東日…

河原町・関空間の割引運賃

京都新聞の記事 河原町−関空1200円に 阪急など企画乗車券 14日から発売 京都市と大阪市、阪急電鉄、南海電気鉄道などは9日、河原町−関西空港間を1200円に値下げした企画乗車券「京都・関空アクセスきっぷ」を14日から発売する、と発表した。阪急京都…