2013-02-01から1ヶ月間の記事一覧

新宿三丁目のラッチ外乗換

東京メトロは、3月4日から平日朝の通勤時間帯に新宿三丁目駅の連絡通路を副都心線から丸の内線方向に一方通行化し、丸ノ内線から副都心線へは改札外乗換通路を利用するよう案内している。 新宿三丁目駅連絡通路の時間帯一方通行化についてという案内パンフレ…

国鉄旅規改訂履歴1958-1987更新

「旅規ポータル」の国鉄旅規改訂履歴1958-1987(条項順)・(日付順)に1969年末までの乗車券類様式の画像を追加した。69年5月10日に等級制廃止・グリーン券制度創設という旅規史上最大のイベントがあり、国鉄旅規改訂履歴の様式画像追加も峠を越えた。 筆者…

北海道全線フリーきっぷ

2月15日の周遊きっぷの発売終了発表と同時に、JR東日本とJR北海道から「北海道全線フリーきっぷ」と「みなみ北海道フリーきっぷ」の発売がリリースされた。 首都圏から北海道へのご旅行に便利なおトクなきっぷを2013年3月1日から発売いたします。きっ…

北総線運賃訴訟いよいよ一審判決

見逃していた2月17日の東京新聞の記事。北総線運賃訴訟に関する報道はしばらくなかったが、3月26日一審判決が東京地裁で言い渡されるとのこと。 「不合理な運賃設定」国認可の是非争う 北総線値下げ裁判 来月一審判決 北総線(京成高砂−印旛日本医大)の高運…

非鉄の記者が鉄道について書くと...

鉄道に触れた新聞記事で、間違いや不適切な表現を目にすることが多い。日経の昨日の夕刊と本日の朝刊で立て続けに発見した。 曇った空から太陽が顔を出すかと思えば、いきなり雪が降り始める。JR福井駅で在来線に乗り換え春江駅に着くと、猫の目のように変…

DMV活用策検討

2012年9月19日の気仙沼線BRTの記事で、JR東日本はDMVを検討したのだろうかと書いた。ウェブを検索して(財)運輸政策研究機構の運輸政策研究所が2011年11月21日発表した三陸地域の公共交通復興に向けた基礎資料作成に関する調査(中間報告)をみつけた。運輸政…

富山地鉄市内線と富山ライトレールの接続

北陸新幹線開業と在来線の高架化を機に、富山駅南北の路面電車を接続する計画があるが、実現に向けて一歩進んだようだ。中日新聞の記事。 南北接続計画 今秋に着手 路面電車富山駅 まず南側 森市長と地鉄社長会見 北陸新幹線開業に伴い、JR富山駅で予定さ…

国鉄旅規改訂履歴に様式の画像追加

国鉄旅規改訂履歴1958-1987(条項順)・(日付順)に1968年4月1日までの乗車券類様式の画像を追加した。この間のおもな制度上の変化は、東海道新幹線が開業1年を迎えた1965年10月1日の改定で、旅規に自由席特急券が登場したこと、その1ヵ月後の11月1日に新幹…

大船渡線BRT3月2日運行

JR東日本盛岡支社の1月31日付プレスリリースによると、大船渡線のBRTが3月2日から運行される。 BRTの専用路線は、大船渡・盛間の1.9キロのみ。気仙沼・陸前高田間は鉄道線路と離れた海岸沿いの国道を運行する(長部駅新設)。陸前高田市内は内陸を走り、陸前…