2007-06-01から1ヶ月間の記事一覧

溜池山王の営業キロ

6月16日の記事、東京メトロ銀座線の改キロについて、スパなび編集部にメールで問い合わせていたところ、石野哲編集長からじきじきに返事をいただいた。 それによると、「銀座線溜池山王は、開業時から改キロしておらず、開業時から、虎ノ門・溜池山王間0.8キ…

130円ポッキリで駅ナカ巡り

現在発売中のJTB時刻表7月号に、「松本典久のおもしろ鉄旅プランニング」という別冊付録がついている。その中に標題のプランが掲載されている。大都市近郊区間の制度を利用して、有楽町から東京までの130円きっぷで、東海道線、相模線、横浜線、中央線、武蔵…

130円は取り返したけれど

東京駅のお客様相談室で再度説明し、その指示に従って改札口に行き、130円を返してもらったけれど、疑問が残る対応だった。前回のテレフォンセンターも、お客様相談室、改札口も、受けたクレームの内容ととった処置をしかるべき部署に報告しているのだろうか…

JR東日本テレフォンセンター

西船橋駅の中間改札を通過してJRからJRへに乗り継ぐと、初乗り運賃を二重取りする件について、JR東日本のご意見・ご要望の受付のページのフォームで問い合わせようと思った。ところが、 ・ 弊社より回答させていただいた内容は、お客さまからの特定のご質問…

西船橋駅中間改札のバグ

パスネットの不思議で書いたように、PASMOとSuicaの相互乗り入れに伴って、同一事業者の駅で乗降したときは、その間に他事業者の路線をノーラッチで経由しても、同一事業者の路線を乗りとおしたものとして運賃を引き落とすというルールが明文化された。その…

東京メトロ銀座線の改キロ

乗車記録を整理していて、銀座線の乗車キロがおかしいことに気がついた。うかつな話だが、JTB時刻表のバックナンバーを調べてみると、2001年12月号と2002年4月号の間に、虎ノ門・溜池山王間と溜池山王・赤坂見附間の営業キロが次のとおり変更になっていた。 …

「ネットからシャトルへ」更新

web

昨日、ネットからシャトルへを更新した。改訂内容は次のとおり。 シャトル型輸送とネット型輸送の概念図(図1)を挿入 旅客輸送シェアの推移グラフ(図2)に、2004年のデータを追加 走行キロ別列車本数・平均走行キロ(図3)の2005年3月(東海道線)、7月(常…