2016-04-01から1ヶ月間の記事一覧

1962年の阪神電鉄旅規

昨日、旅規ポータルの旅規アーカイブスに阪神電気鉄道旅客営業規則(1962年12月1日現行)を掲載した。原典は、阪神社内の業務に使用されていたとおぼしきのもの。表紙には昭和36年4月1日現行とあるが、その後の改定箇所が切り貼りで訂正されており、最終改定…

初期のSuica約款掲載

旅規ポータルを更新し、旅規資料集を旅規アーカイブと改題、初期のSuica約款を掲載した。 JR東日本ICカード乗車券等取扱規則(2001年11月18日施行)は、Suicaが最初に東京近郊区間に導入されたときの約款。「ICカード乗車券等」とあるのは、磁気式のイオカー…

丸ポストのある駅(4)

stn

第1回、第2回、第3回に続いて昨年以降のコレクションを紹介する。第1回からの掲載は計45駅になった(以前の記事の写真にも通し番号を振った)。 32:JR東日本・浜金谷、2015/03 33:JR東海・一身田、2015/04 34:近鉄・湯の山温泉、2015/04 35:JR東海・愛知御津…

駅名関連ページ更新

2016年3月1日函館市電、3月26日JR北海道、3月27日福井鉄道と、年度末に相次いで駅名改称があった。これを反映して駅名改称の研究など、データルームの駅名関連ページを更新した。 渡島大野駅の改称により現存する旧国名駅は607駅となった。分割民営化直前の1…

JR東日本が駅ナンバリング

JR東日本が東京電車特定区間の276駅を対象に、駅ナンバリングを導入すると発表した(4月6日付リリース)。JRではJR四国とJR北海道に次ぐ3社目で10月1日から順次実施する。アルファベット2文字の路線記号(頭のJは共通)と2桁の駅番号からなり、運転系統別に…