rule

阪神旅規の構成

4月4日の記事で、名鉄と阪神がようやく旅規をウェブ公開したことを書いた。阪神の神戸高速線の規則について特記したが、本体の旅規構成もJRをはじめとする各社の旅規や阪神の1962年旅規と異なり、かなり変わっている。節以上の目次は次のとおりで、国鉄が195…

名鉄・阪神がウェブに旅規を掲載

名鉄・阪神がウェブに旅規を掲載していた。旅規ポータルの旅規リンク集を更新した。 名鉄は旅客営業規則だけの掲載だが、阪神は連絡運輸規則をはじめ各種規則を掲載した。注目すべきは、神戸高速線に適用する規則を別建てにしていること。旅規の1条と2条は、…

4月1日ウェブページ更新

本日は多くのトピックスがあり、デスクトップ鉄のウェブページを次のとおり更新した。 ページ 内容 最長片道切符のルート変遷 1961-2024 根室本線富良野・新得間廃止 JRの運賃計算ルールは複雑すぎる JR東海・京成電鉄の鉄道バリアフリー料金新設、名古屋鉄…

3月16日のJR旅規改定

JR東日本の運送約款のサイトに2月1日付で、3月16日施行の旅規改正公告が掲載された。JR西日本の北陸新幹線敦賀延伸開業関連、乗継特急料金廃止及び首都圏特別車両料金(B) の改定がメインである。JR東海の鉄道駅バリアフリー料金は4月1日施行で未掲載。 既報…

片道定期券・自動車運転免許証返納者割引

年末に続いて旅規ポータルの旅規リンク集を更新した。新たに見つけたいすみ鉄道の旅規を追加したほか、公営交通などのデッドリンクを解消した。バス事業者では、最大手の神奈川中央交通がようやく約款を掲載した。 ウェブに旅規を掲載している旧国鉄線転換の…

旅規ポータル更新

旅規ポータルの旅規リンク集を更新した。12月23日の旅規リンク集の更新時に神戸電鉄、IRいしかわ鉄道と高松琴平電気鉄道を追加したが、ファイル名の変更等により、多くのページがデッドリンクになっていた。 あわせてJR六社旅規目次及び大手私鉄旅規目次を…

JR東日本旅規改訂履歴更新

JR東日本旅規改訂履歴(条項順)・(日付順)を更新した。JR東日本が本日運転開始した盛岡〜花巻~釜石間の「ひなび」(のってたのしい列車)が、130条の特別車両料金及び139条の2の座席指定料金に追加された。 もともと特定割引料金を規定していた139条の3…

JR旅客制度特例の変遷など更新

データルームのJR旅客制度特例の変遷などを更新した。 JR東日本の「きっぷあれこれ」を眺めていて、分岐駅通過列車の特例から大阪・新大阪間及び夜明・日田間が削除されていることに気がついた。前者は3月18日の大阪駅うめきた地下駅の開業で「はるか」と「…

JR東日本旅規改訂履歴更新

JR東日本旅規改訂履歴(条項順)・(日付順)を更新した。10月1日のJR東日本・四国・九州の特急料金・特別車両料金・座席指定料金の改定のほか、未反映だった8月28日の日田彦山線BRT運行開始に伴う旅規改定(8月9日の記事参照)を追加した。 各社は10月1日か…

新幹線乗継割引廃止

JR4社は9月22日、新幹線乗継割引を2024年春廃止すると発表した(リリース:JR東海、JR西日本、JR東日本、JR北海道)。 JR東海とJR西日本は3月16日、JR東日本と北海道は2024年春としている。九州新幹線はもともと割引の対象になっていない。 旅規57条の2(乗…

日田彦山線BRT・宇都宮ライトレール

日田彦山線BRTと宇都宮ライトレールの開業日(それぞれ8月28日と8月26日)が近づいてきた。JR東日本サイトの運送約款に、旅客営業規則、旅客連絡運輸規則、 ICカード乗車券取扱規則の一部改正が7月20日付で記載されている。 旅客営業規則は、 (日田彦山線添…

JR四国運賃値上げに伴う旅規改定

JR東日本旅規改訂履歴(条項順)・(日付順)を更新し、5月20日のJR四国運賃値上げに伴う旅規改定を追加した。 既報(2022年9月10日の記事)のとおり、JR四国は、100キロまでの運賃を賃率に拠らない対キロ区間制とし(77条の3、1項1号)、三島会社の100キロ…

私鉄の鉄道駅バリアフリー料金規定

3月18日は、首都圏の鉄道事業者が鉄道駅バリアフリー料金の収受を開始した日でもあった。2月8日の記事に書いたとおり、JR東日本の旅規は、鉄道駅バリアフリー料金を運賃とは別の特殊料金として、旅客運賃と「あわせ収受する」と規定した。バリアフリー料金を…

最繁忙期・繁忙期・閑散期

既報のとおり、4月1日からJR東海・JR西日本・JR四国・JR九州がシーズン別特急料金に最繁忙期を導入し、4区分になる(JR九州は閑散期がない3区分)。グリーン車・寝台車の特急料金にも適用される。 発表されている2023年度のカレンダーで、それぞれの日数を比…

4月1日のJR旅規改定

JR東日本の運送約款のサイトに、2023年4月1日施行の旅規改正公告が掲載された。3月18日施行の改定に続く今春の旅規改定の第2弾で、3月18日改定後の規則と対比している。 JR東海、JR西日本、JR四国、JR九州の最繁忙期設定に伴うシーズン別特急料金の期間規定…

3月18日のJR旅規改定

JR東日本とJR東海の運送約款のサイトに、2023年3月18日施行の旅規改正公告が掲載された。JR東日本の東京電車特定区間の運賃に加算される鉄道駅バリアフリー料金関連の条項がほとんどである*1。 新設された140条でバリアフリー料金は旅客運賃とは別個の料金で…

回数券廃止続く

2022年6月21日の記事以降も、回数券廃止が続いている。昨年12月30日の相模鉄道、12月31日の関東鉄道に続き、東京メトロと東急電鉄が2月28日、山陽電気鉄道が3月31日で回数券の発売を終了する。 同記事の表に漏れていた会社と新規に廃止された会社を加え、再…

旅規リンク集更新

旅規ポータルの旅規リンク集を更新した。7カ月ぶりの更新だが、新たに掲載した鉄道事業者はなく*1、JR東日本のICカード乗車券関連の単行規程などを追加したほか、デッドリンクの解消と最新版urlへの変更を行った。urlが変更になったものは updated と表示し…

2023年春JRダイヤ改正

昨日JR各社から2023年3月18日のダイヤ改正が発表された。鉄道コムは、私鉄を含む各社の公式リリース(JR東日本とJR西日本は、各支社のリリースにも)へのリンクを掲載している。JR7社共同の2023年春ダイヤ改正についてでは、次の9件(すべて本州3社の件…

12月1日旅規改定

JR東海がウェブに12月1日施行の旅規改定公告を掲載した。JR北海道が11月30日限りで普通回数乗車券の発売を終了し、旅規の規定による普通回数乗車券は通信教育用だけになる*1ことに伴う改定。JR東日本の改正公告はまだ出ていない。 第39条(普通回数乗車券の…

西九州新幹線関連ウェブ更新(2)

9月23日の西九州新幹線武雄温泉・長崎間の開業に際し、昨日の駅名関連ページに続き、第二弾として次のページを更新した。 最長片道切符ルートの変遷 1961-2022及び別表 区間キロの推移 JRの運賃計算ルールは複雑すぎる 新幹線と在来線-同一路線扱いの虚構と…

西九州新幹線関連旅規改定

8月1日にJR九州とJR東海から9月23日の西九州新幹線開業に伴う旅規改定が公告されていた(本日現在他の4社の公告はでていない)。 西九州新幹線は、線路名称としては武雄温泉・諫早間が西九州新幹線、諫早・長崎間が長崎本線(新幹線)となる。16条の2で長崎本…

回数券廃止相次ぐ

回数券廃止の報道が相次いでいる。昨年のJR九州とJR西日本については、旅規改定の記事で触れた*1。4月以降JR東日本、JR東海、JR四国が9月30日で回数券の発売を終了すると発表した。10月以降普通回数券は、JRではJR北海道とJR西日本のICOCA区間外だけになる。…

西九州新幹線の旅規上の扱い

9月22日開業する西九州新幹線の運賃・特急料金をJR九州が発表した(4月27日リリース)。興味深いのは次の箇所。 諫早~長崎間は、長崎本線として並行する在来線が存在するため、長崎本線の営業キロ(24.9 キロ)と同一とし、480 円とする旨認可申請を行いま…

4月1日ウェブ更新

本日実施の旅規改定を反映して、旅規ポータルのJR東日本旅規改訂履歴(条項順・条項順)を更新した。JR東日本等の繁閑期区分の変更、JR九州の特急料金改定、特定の座席指定券の廃止に伴うもの。 125条1号ロ(ホ)b(b)は、削除した同(c)から「国分・鹿児島中央…

3月12日ダイヤ改正関連ウェブ更新

本日のダイヤ改正に伴う旅規改定を反映して、旅規ポータルのJR東日本旅規改訂履歴(条項順・条項順)を更新した。あわせて宇都宮・黒磯間のグリーン車連結列車の廃止に伴い等級制からモノクラス制へを更新した。 データルームの更新は、次のページ。 駅名改…

4月1日旅規改定

3月12日のダイヤ改正に伴う旅規改定(1月25日の記事で紹介)に続いて、JR東日本は4月1日適用の旅規改正公告を掲載した。JR東日本等の繁閑期の変更とJR九州の特急料金値上げが主たる内容である。 東日本旅客鉄道株式会社旅客営業規則の一部を次のように改正し…

3月12日の旅規改定

JR東日本の運送約款の改正履歴に、3月12日のダイヤ改正時から適用される1月24日付の旅規改定公告が掲載された。約款の改定を通知しているJR東海とJR九州は未掲載。 今春の制度改定にはJR東日本などの最繁忙期の新設があるが、4月1日実施なので1月24日付公告…

JR北海道座席指定料金改定

JR東日本から「2022年1月22日乗車となるものから適用」の旅規改定が発表された。139条の3 第1号の特定の座席指定料金の改定で、JR北海道の料金が「840円または1,680円」となった。冬の湿原号に、川側の席をカウンター席に、山側のボックス席を高床化した「た…

2022年春JRダイヤ改正

昨日JR各社から2022年3月12日のダイヤ改正が発表された。鉄道コムは、私鉄を含む各社の公式リリース(JR東日本とJR西日本は、各支社のリリースにも)にリンクしている。JR7社の共同リリースでは、次の6件が旅客列車関係の目玉となっている。 東海道新幹線の…