2015-01-01から1年間の記事一覧

常磐線特急から普通列車グリーン車へのシフト

3月14日のダイヤ改正で新特急料金を導入した「ひたち」と「ときわ」の利用状況がJR東日本水戸支社から発表された。読売の4月11日付記事。 上野東京ライン、「ひたち」増加「ときわ」減少 JR東日本水戸支社は10日、3月14日に開業した「上野東京ライン…

鉄道事業者運賃比較2015年版

消費税率アップによる運賃改定から1年経過してしまったが、鉄道事業者の運賃比較を2015年4月版として更新した。3月14日北陸新幹線開業により経営分離された並行在来線の各事業者及び4月1日近鉄内部・八王子線を継承した四日市あすなろう鉄道を追加し、認可さ…

富山地鉄軌道線延伸区間の営業キロ

web

英語ページのRailway NewsとRailways of Japanを更新し、4月1日の四日市あすなろう鉄道とWiller Trainsへの事業者変更について記載した。あわせて、"Railways of Japan"の富山地方鉄道軌道線のJR富山駅延伸線の区間と営業キロを改訂した。 富山地方鉄道の会…

発売されない最長片道切符

web

3月14日の北陸新幹線金沢延伸開業及び仙石東北ラインの営業キロ設定等に伴い、最長片道切符のルートが変更になった。 なんどか書いたように、Excel2010以降のソルバーは変数セルや制約条件が上限の範囲内でも、計算してくれない*1。Excelソルバーの師匠にフ…

3月14日旅規改定の追加

JR東海の運送約款の改正履歴で3月14日付旅規改正の対比表を眺めていたら、157条(選択乗車区間)が改定されていた。新白島駅の開業に伴い、39号と40号の横川を新白島に変更したものである。 2月8日に旅規ポータルのJR東日本旅規改訂履歴(条項順)・ (日付…

3月14日関連ウェブ更新第2弾

web

3月14日がらみの「データルーム」更新第2弾は、JR旅客制度特例の変遷と英語ページのRailway News、Railways of Japan。 「JR旅客制度特例の変遷」は、昨年10月1日の東京近郊区間拡大(吾妻線追加)に対応していなかった。これを補い、3月14日付の仙台近郊区…

京都丹後鉄道の新駅名

1週間後に迫った北陸新幹線金沢延伸に伴う並行在来線の経営分離と駅名改称、4月1日予定の四日市あすなろう鉄道と京都丹後鉄道の誕生等に先立って、デスクトップ鉄のデータルームの駅名関連ページを更新した。市名と駅名の関係(市代表駅)、町村名と駅名の関…

続・3月14日の旅規改定

旅規ポータルのJR東日本旅規改訂履歴(条項順)・ (日付順)を更新し、3月14日施行の改定を追加した。1カ月以上早いが、更新を要するページが多く、その第一弾である。 今回改定される条項のうち、第172条(急行券の効力)に追加される第8項が注目される。 …

3月14日の旅規改定

そろそろ出るころではと、JR九州のサイトを覗いてみたら、昨日付で掲載されていた。3月14日施行の旅規改正公告である。変更される条は28個(うち新設1)、別表は2個(うち新設1)の大改定で、昨年4月1日の消費税増税に伴う運賃・料金改定時には及ばないが、2…

仙石東北ラインの運賃制度

JR東日本仙台支社が1月29日付で、石巻線および仙石線の全線運転再開と仙石東北ライン開業に伴う営業キロの変更及び運賃の適用等についてというリリースを発表した。 石巻線の全線運転再開は従来の発表通り3月21日、6月といわれていた仙石線の再開と仙石東北…

常磐線竜田・原ノ町間代行バス

各紙が報道している常磐線竜田・原ノ町間の代行バスは、JR東日本水戸支社からリリースされている。これで東日本大震災による不通区間のうち、代行バスの運転がないのは山田線宮古・釜石間だけとなった。1月31日からの運転だが、春の青春18きっぷ期間中は、1…

新幹線の駅名

stn

12月25日の記事で、第三セクターのひらがな会社名について書いたが、来春開業の北海道新幹線駅にもひらがな駅名ができる。海峡線津軽今別駅付近に奥津軽いまべつ駅が設置される。くりこま高原、いわて沼宮内に続く三番目のひらがな駅である。新幹線の駅名に…

最長片道切符ルートの変遷地図

web

最長片道切符ルートの変遷 1961-2011を更新した。昨年夏最長片道切符旅行を行ったAsaPi!氏が作成した、最長片道切符ルートの変遷地図にリンクした。 これまで「最長ルートの変遷」の項で、最長ルート変更の都度新旧ルートの変更箇所を地図で示していたが、全…

中国国鉄の旅客運輸規程

読者からメールで、中国鉄道時刻研究会のサイトに、中国の旅客運輸規程の日中対訳を掲載しているとの連絡を受けた。日本の旅規に相当するもので、解説付きのpdfファイルがダウンロードできる。 2011年6月20日の記事で中国の鉄道旅客運送約款について書いた。…