国界を越える鉄道更新

国界を越える鉄道を更新した。読者の指摘を受けて、智頭急行の播磨・美作国界を石井・宮本武蔵間から平福・石井間に変更した。

石井駅が所在する旧石井村は美作国吉野郡に所属し、1889年6月1日の岡山県市制町村制施行で7村が合併して誕生した。1896年4月1日兵庫県佐用郡編入され、その後昭和の大合併で1955年3月1日旧佐用町ほか5町村の合併で佐用町となった。備前国福河村の一部が分離し、兵庫県編入されたことは赤穂線備前福河駅から知っていたが、美作国にもまたがっているたとは知らなかった。兵庫県は、摂津、丹波、但馬、播磨、美作、備前、淡路の7か国からなる大県だ。明治になって制定された北海道の10か国には負けるが。

この機会に都道府県境踏破と照合して間違いを発見、山陽新幹線の播磨・備前国界(帆坂トンネル)を1箇所から3箇所に、備中・備後国界(明知トンネル)を5箇所から3箇所に訂正した。

7月1日旅規改定等

JR東日本旅規改正履歴に7月1日の旅規改定が記載されている。ちょっと早いが旅規ポータルのJR東日本旅規改訂履歴(条項順日付順)を更新した。

290 条の3、307条と309条は、危険物の車内持込み防止のために手回り品点検を強化する関連規定。旅客制度上の最大のポイントは、JR九州の普通回数券発売終了である(リリース)。39条1項に次のただし書きが規定された。

ただし、下関発又は着となるものを除く九州旅客鉄道会社線内相互発着となる区間については、第40条及び別に定める割引の普通回数乗車券を除き発売を行わないものとする。

民営化後34年を経て、JR6社共通の旅客制度がまたひとつ崩れた。なお、JR西日本ICOCAエリア内の普通回数券の発売を9月30日をもって終了すると発表している(リリース)。

データルームでは、5月27日の改定で基準規程の規定が旅規に移行したことに伴い、JRの運賃計算ルールは複雑すぎるJR旅客制度特例の変遷を更新した。旅規と基準規程とに分かれていた急行券発売と急行料金規定が旅規に統一されたが、57条の特定特急券と57条の3の特定の特別急行券の2種類が混在し、発売規定と料金規定の対応が取れていないなど、相変わらずわかりにくい。

第13回全国のJR駅五番勝負(難易度分析)

全国のJR駅五番勝負・難易度分析 (問題別回別)を、第13回の結果を織り込んで更新した。回別の総合難易度はちょうど真ん中の13回中7位だった。問題別総合難易度は、E難度(問四)、D(問ニ)、C(問五)、B(問三)、A(問一)とわかれた。指標別にみると、問二と問四が難しく、問三と問一が易しいという結果になった。出題者の事前予想は完全に外れた。

総合難易度 問四>問ニ>問五>問三>問一
金メダル所要時間 問ニ>問四>問五>問一>問三
銅メダル所要時間 問ニ>問四>問三=問五>問一
誤答率 問四>問ニ>問五>問三>問一
完答者正答順 問ニ>問四>問五>問三>問一
出題者事前想定 問五>問三=問四>問一>問ニ

完答者正答順は、完答者8名の問題別正答順位を合計15になるように数値化したもの。

  解答者 問一 問二 問三 問四 問五
1 駿河の民 3 5 1 4 2 15
2 N 2.5 2.5 2.5 5 2.5 15
3 勿来丸 1 4.5 2 3 4.5 15
4 かしわ 3 5 2 4 1 15
5 鳴子こけし 2.5 2.5 2.5 5 2.5 15
6 しみちょく 2 5 3 1 4 15
7 やまやま 1 2 5 4 3 15
8 油天神山 2.5 2.5 2.5 5 2.5 15
9 未開人 2.5 2.5 2.5 5 2.5 15
10 戦部ゆーと 1 2 3 4 5 15
  平均 2.143 3.786 2.571 3.714 2.786 0.723
  標準偏差 0.852 1.380 1.239 1.380 1.185 1.207

解答者の平均正答順位は、問ニが3.786で最大、問一が2.143と最小だった。4人が一発完答を狙ったこともあり、平均3.000に対し+0.786、-0.857の間に収れんした。問二と問四は、バラツキを示す標準偏差が1.380(全65問中14位)で、解答者によって難易度がわかれた。平均正答順位の標準偏差は、第3回問一(各都道府県で富士山からの直線距離が最も短い駅、難度D)の1.643が最大で、第1回(都道府県庁から直線距離が最も短い駅、難度A)0.656が最小。

平均正答順位5問の標準偏差は0.723でバラツキが小さく、全13回中5位。なお最小は第12回の0.188で、金メダルが5人に分散する結果となった。逆に各問の標準偏差の平均は1.207で、13回中10位。

第13回の結果を加えて全国のJR駅五番勝負・全想定解を更新した。13回全65問の想定解該当駅は1,812駅になり、39.9%となった(分子分母とも、第1回開催以降廃止・移管された駅を含む)。また、全国のJR駅五番勝負・ヒント集を更新し、全国の鉄道路線五番勝負・ヒント集を掲載した。

感想をいただきありがとうございました。問五は良問というコメントをもらいましたが、出題者にとってもベスト3に入る会心の作でした。なお他の2問は9回問ニ(15区時代の東京市内駅)と11回問ニ(ローマ字駅名に"j"と"r"を含む駅)。

第13回全国のJR駅五番勝負(終了)

共通項を発表し、第13回全国のJR駅五番勝負を終了します。

問題 共通項 想定解数
問一 漢字の上下を反転した駅のペアで北にある駅 27
問二 表記と読みの字数が同じ市名駅 54
問三 都道府県庁最寄り駅から県内で最も遠い駅(JRのみを利用した営業キロ 46
問四 都道府県庁最寄り駅から県外で最も近い駅(JRのみを利用した営業キロ 46
問五 問一から問四の問題駅に隣接する駅 46

全想定解を記載した全国のJR駅五番勝負想定解・解説 をのちほど掲載します。以下、問題別に。

問一は、第7回問三(同名駅(表記)のなかで最も東にある駅)の類題。緯度差が最大の吉田と最小の松下(相手の2駅のうち阪和線下松との緯度差)を出題した。上道(あがりみち、境線)と上道(じょうとう、山陽本線)は、どちらも道上(みちのうえ、福塩線)より北にあり該当。27駅中25駅が相手より東にあるが、西にある2駅から目出(もう一つは木葉)を出題し、別解を排した。

問ニの表記と読みの字数は第7回問四(表記四文字読み五文字の国名駅)で出題したことがある。表記と読みの字数が一致する市は126市あるが、JRに同表記の駅があるのは54市。今回もっとも易しい、初心者向け問題として出題したが、全国の市十番勝負からの参加者のメダルラッシュを懸念していた。最難問となってしまったのはまったく意外だった。

問三。起点の県庁最寄り駅は、第1回問四(都道府県庁から直線距離が最も短い駅)の想定解とした。茨城県庁最寄りの臨時駅偕楽園営業キロの設定がないため、運賃計算に用いる外方駅(水戸方面は赤塚、内原方面は水戸)からのキロ。半数の23駅が第2回問五(各都道府県で東京駅に最も遠い駅)と共通する。最長の根室と最短の大聖寺を出題。JRのみの条件を示すため、好摩を出題し、非該当に久慈と和倉温泉を提示した。

問四は、問三の類題で大聖寺、杉原、山中渓、津和野、大歩危箕浦が問三の想定解と共通する。最短の山科と最長の奥津軽いまべつを出題した。非該当に、新宿駅からではなく、東京駅からなら最短となる舞浜を提示した。一発完答を狙った4名が全員問四でつまづいたのは謎。

問五。問題駅に東西南北を冠した駅を揃え、想定解数を問三・問四と同じ46とし迷彩をかけたにもかかわらず、簡単に見破られてしまった。東西南北を冠しただけの東根室、北吉田、北赤羽などを問題駅とするのは避けたが、駅数が少ない千歳線花輪線小野田線から出題し、共通項にたどり着けると考えていた。非JR駅第1ヒントの佐世保中央で東西南北縛りを外し、第2ヒントで出題駅から東を外した鷲宮を提示した。

今回は、駿河の民さんの圧勝でした。第1回採点前に問二を正答すれば一抜けという状況で誤答。これでNさんの連覇かと思っていたら、採点後すばやく問二を正答し、7分差で完答第1号となりました。初めての金メダルをいきなり3個(鉄道路線勝負では2個獲得済み)というのも立派です。問三の金メダル6分25秒は、第1回からのJR駅勝負全65問中最短記録。鉄道路線勝負の最短記録6分34秒(第3回問一(なかぐろ)の戦部ゆーとさん)も上回り、JR駅と鉄道路線をあわせた全80問中の最短記録です。

難易度分析と想定解分析は、明日以降に掲載します。今回は問題ごとの難易度の差が小さく、解答者によって難問が異なっていたことが特徴的でした。次回は、9月に第4回全国の鉄道路線五番勝負を開催します。第14回全国のJR駅五番勝負は、12月に開催します。

 

第13回全国のJR駅五番勝負(第3回採点)

第3回採点です。しみちょくさんとやまやまさんが完答し、完答者は7名になりました。

# 問題 判定 解答駅 解答者 所要日時分秒
62 問三 正答 青郷(JR西日本小浜線 星野彼方 2 00:07:33
63 問二 正答 我孫子JR東日本常磐線 しみちょく 2 00:13:42
64 問三 正答 志布志JR九州日南線 やまやま 2 00:25:26
65 問一 正答 田浦(JR東日本横須賀線 未開人 2 00:48:33
66 問二 正答 津久見JR九州日豊本線 未開人 2 00:48:33
67 問三 正答 小和田(JR東海飯田線 未開人 2 00:48:33
68 問四 誤答 福島(JR東日本東北新幹線 未開人 2 00:48:33
69 問五 正答 金沢(JR西日本北陸新幹線 未開人 2 00:48:33
70 問三 正答 上石見(JR西日本伯備線 白桃 2 01:59:05
71 問二 正答 千葉(JR東日本総武本線 戦部ゆーと 2 04:01:10
72 問三 正答 杉原(JR東海高山本線 戦部ゆーと 2 04:15:30
73 問一 正答 野田(JR西日本大阪環状線 油天神山 2 13:23:58
74 問二 正答 古河(JR東日本東北本線 油天神山 2 13:23:58
75 問三 正答 山中渓(JR西日本阪和線 油天神山 2 13:23:58
76 問四 誤答 三郷(JR西日本関西本線 油天神山 2 13:23:58
77 問五 正答 禅昌寺JR東海高山本線 油天神山 2 13:23:58

アナグラムヒントの解凍文です。

第1ヒント(7文字) 第2ヒント(8文字)
問一 歩行の移動(ほこうのいどう)
→高緯度の方(こういどのほう)
畑江運転士(はたえうんてんし)
→上下反転(うえしたはんてん)
問二 一名嫉妬(いちめいしっと)
→市名と一致(しめいといっち)
和夫もなじみよ(かずおもなじみよ)
→読みも同じ数(よみもおなじかず)
問三 知財の辞書(ちざいのじしょ)
→知事の所在(ちじのしょざい)
内縁賢妻(ないえんけんさい)
→県内最遠(けんないさいえん)
問四 サンタ体験(さんたたいけん)
→他県最短(たけんさいたん)
トレイン閑散(とれいんかんさん)
→問三関連(といさんかんれん)
問五 切り絵の花と(きりえのはなと)
→隣の駅は(となりのえきは)
四位で町から(よんいでまちから)
→一から四まで(いちからよんまで)

全問第3ヒントを提示します。
問一:反転ペアのうち北にある駅
問二:このページの市にある同じ名前のJR駅
問三:上盛岡・好摩間341.2キロ>上盛岡・久慈間164.3キロ
問四:浦和・赤羽間11.0キロ<浦和・浮間舟渡間11.1キロ
問五:地図

完答を目指して、最後までお楽しみください。18時以降は随時採点します。

追加採点です。油天神山さん、未開人さん、戦部ゆーとが完答し、完答者は10名になりました。

# 問題 判定 解答駅 解答者 所要日時分秒
78 問四 正答 木津(JR西日本関西本線 油天神山 2 15:41:12
79 問四 正答 面白山高原JR東日本仙山線 未開人 2 15:42:56
80 問四 正答 山中渓(JR西日本阪和線 戦部ゆーと 2 15:55:43
81 問五 誤答 東千葉(JR東日本総武本線 戦部ゆーと 2 18:05:05
82 問五 正答 新白岡JR東日本東北本線 戦部ゆーと 2 21:33:07
83 問四 誤答 平城山JR西日本関西本線 星野彼方 2 21:46:11
84 問一 誤答(既出) 和知(JR西日本山陰本線 星野彼方 2 22:07:51
85 問一 正答 上道(JR西日本山陽本線 星野彼方 2 22:46:10
86 問四 誤答 隅田(JR西日本和歌山線 星野彼方 2 22:49:50

誤答が続いている問五の第4ヒントを提示します。以後随時採点します。

第4ヒント 問五:東鷲宮鷲宮は、久喜の隣接駅 

第13回全国のJR駅五番勝負(第2回採点)

第2回採点です。第1ヒントの効果で完答者が続きました。駿河の民さんが完答第1号、7分差でNさんが2位。続いて勿来丸さん、かしわさん、鳴子こけしさんと5名が完答しました。

# 問題 判定 解答駅 解答者 所要日時分秒
41 問二 正答 富士(JR東海東海道本線 駿河の民 1 00:04:22
42 問二 正答 養父(JR西日本山陰本線 星野彼方 1 00:07:15
43 問一 正答 浜中(JR北海道根室本線 かしわ 1 00:10:26
44 問四 正答 木曽川JR東海東海道本線 N 1 00:11:02
45 問一 正答 下馬(JR東日本仙石線 戦部ゆーと 1 00:12:07
46 問五 正答 北赤羽JR東日本東北本線(埼京線)) やまやま 1 00:13:59
47 問二 正答 茅野(JR東日本中央本線 勿来丸 1 00:20:32
48 問五 正答 西燕JR東日本弥彦線 勿来丸 1 00:20:32
49 問四 正答 讃岐相生(JR四国高徳線 かしわ 1 00:37:59
50 問四 正答 徳沢(JR東日本磐越西線 やまやま 1 00:41:00
51 問二 正答 水戸(JR東日本常磐線 かしわ 1 00:48:04
52 問四 正答 加島(JR西日本JR東西線 鳴子こけし 1 01:00:51
53 問五 正答 恵み野(JR北海道千歳線 白桃 1 01:07:23
54 問三 正答(参考) 鼠ヶ関(JR東日本羽越本線 しみちょく 1 01:19:23
55 問二 誤答 上野原(JR東日本中央本線 しみちょく 1 01:34:22
56 問五 正答 財部(JR九州日豊本線 しみちょく 1 01:45:46
57 問二 誤答 別府(JR九州日豊本線 ちかちー 1 02:32:09
58 問三 誤答 上月(JR西日本姫新線 ちかちー 1 02:59:18
59 問二 正答 名古屋(JR東海東海道本線 白桃 1 04:14:53
60 問五 誤答 東広島(JR西日本山陽新幹線 ちかちー 1 14:19:00
61 問四 誤答 近江塩津JR西日本北陸本線 ちかちー 1 14:33:21

第2ヒントです。

アナグラム(8文字) 非JR該当駅
問一 畑江運転士(はたえうんてんし) 町田(小田急小田原線
問二 和夫もなじみよ(かずおもなじみよ) つくば(首都圏新都市鉄道・常磐新線
問三 内縁賢妻(ないえんけんさい) 高尾山口(京王・高尾線
問四 トレイン閑散(とれいんかんさん) 登戸(小田急小田原線
問五 四位で町から(よんいでまちから) 鷲宮東武伊勢崎線

引き続きお楽しみ下さい。

追記(6月7日):解答番号54の鼠ケ関を正答(参考)に変更。

第13回全国のJR駅五番勝負(第1回採点)

今回もご参加いただき、ありがとうございます。第1回採点です。完答レースは、 駿河の民さん、Nさん、鳴子こけしさんが4問正答でリーチです。メダル争いは、駿河の民さんが金3個を獲得し、圧勝です。メダルはすべて売り切れました。

# 問題 判定 解答駅 解答者 所要日時分秒
1 問三 正答(金) 若井(JR四国予土線 駿河の民 0 00:06:25
2 問一 誤答 町田(JR東日本横浜線 かしわ 0 00:19:23
3 問二 誤答 飯井(JR西日本山陰本線) 戦部ゆーと 0 00:10:43
4 問一 正答(金) 沢田(JR東日本石巻線 勿来丸 0 00:12:41
5 問一 正答(銀) 山下(JR東日本常磐線 やまやま 0 00:15:44
6 問五 正答(金) 土佐岩原JR四国土讃線 駿河の民 0 00:17:59
7 問二 誤答 那須塩原JR東日本東北本線 かしわ 0 00:19:23
8 問五 正答(銀) 東根室JR北海道根室本線 かしわ 0 00:30:18
9 問一 正答(銅) 本山(JR四国予讃線 駿河の民 0 00:40:13
10 問四 誤答 小淵沢JR東日本中央本線 やまやま 0 00:44:16
11 問四 正答(金) 大歩危JR四国土讃線 駿河の民 0 01:35:09
12 問三 正答(銀) 川之江JR四国予讃線 しみちょく 0 01:40:34
13 問三 正答(銅) 南三原JR東日本内房線 勿来丸 0 01:52:34
14 問四 正答(銀) 杉原(JR東海高山本線 しみちょく 0 02:24:17
15 問一 正答 高瀬(JR四国予讃線 N 0 05:10:58
16 問二 正答(金) 伊達(JR東日本東北本線 N 0 05:10:58
17 問三 正答 上夜久野(JR西日本山陰本線 N 0 05:10:58
18 問四 誤答 木古内JR北海道北海道新幹線 N 0 05:10:58
19 問五 正答(銅) 筑後船小屋JR九州九州新幹線 N 0 05:10:58
20 問四 正答(銅) 神保原JR東日本高崎線 勿来丸 0 10:16:55
21 問四 誤答 阿波大宮(JR四国高徳線 かしわ 0 11:12:06
22 問三 正答 津和野(JR西日本山口線 かしわ 0 11:21:09
23 問五 正答 二塚(JR西日本城端線 星野彼方 0 11:57:04
24 問一 正答 水原(JR東日本羽越本線 新川橋 0 12:46:17
25 問一 正答 田町(JR東日本東海道本線) ちかちー 0 14:50:47
26 問二 誤答 松阪(JR東海参宮線) ちかちー 0 14:50:47
27 問三 誤答 大竹(JR西日本山陽本線) ちかちー 0 14:50:47
28 問四 誤答 油木(JR西日本木次線) ちかちー 0 14:50:47
29 問五 誤答 西大分(JR九州日豊本線 ちかちー 0 14:50:47
30 問二 誤答 丸亀(JR四国予讃線 駿河の民 0 16:19:13
31 問一 誤答 原水(JR九州豊肥本線 戦部ゆーと 0 16:50:46
32 問二 正答(銀) いわき(JR東日本常磐線 やまやま 0 17:05:48
33 問五 誤答 七戸十和田JR東日本東北新幹線 しみちょく 0 19:53:56
34 問一 正答 田上(JR東日本信越本線 しみちょく 0 20:21:47
35 問二 誤答 みの(JR四国予讃線 しみちょく 0 20:36:04
36 問一 正答 和知(JR西日本山陰本線 鳴子こけし 0 22:43:12
37 問二 正答(銅) 御所(JR西日本和歌山線 鳴子こけし 0 22:43:12
38 問三 正答 新宮(JR西日本紀勢本線 鳴子こけし 0 22:43:12
39 問四 誤答 紀伊JR西日本阪和線 鳴子こけし 0 22:43:12
40 問五 正答 大津(JR西日本東海道本線 鳴子こけし 0 22:43:12

第1ヒントです。アナグラムヒントを解読すると問題に関連する語句が現れます。非JR該当駅は共通項に該当するJR以外の駅です。

アナグラム(7文字) 非JR該当駅
問一 歩行の移動(ほこうのいどう) 野上(秩父鉄道秩父本線)
問二 一名嫉妬(いちめいしっと) 加須(東武伊勢崎線
問三 知財の辞書(ちざいのじしょ) 日吉(横浜市・4号線)
問四 サンタ体験(さんたたいけん) 孝子(南海・南海本線
問五 切り絵の花と(きりえのはなと) 佐世保中央松浦鉄道・西九州線)

引き続きお楽しみ下さい。

追記(6月7日):解答番号12の川之江を正答(銀)銅に、12の南三原を正答(銅)に、17の上夜久野を正答に変更