本日のウェブ更新

2月27日の福井鉄道の越前武生のたけふ新への改称、3月18日の田沢湖線前潟駅開業、4月1日の留萌本線石狩沼田・留萌間廃止と叡山電鉄茶山駅の茶山・京都芸術大学への改称に関連して、次のページを更新した。

  1. 市名と駅名の関係(市代表駅)及び町村名と駅名の関係(町村代表駅)
  2. 「国名*」駅-駅名接頭・接尾語考(2)及び別表旧国名駅
  3. 駅名改称の研究及び別表駅名改称1987-2023
  4. JR旅客制度特例の変遷
  5. 最長片道切符ルートの変遷1961-2022

4は前潟駅開業に伴う選択乗車区間表記の大釜から前潟への変更、5は国鉄・JR鉄道ネットワークの変遷表に留萌本線区間短縮を記載したもので、本質的な内容ではない。

また、読者から2017年12月のJR東日本菊名駅の橋上駅舎化で東急と改札分離されたという情報を得て、パスネットの不思議の首都圏乗継割引設定区間表のラッチ数を変更した。JRの乗継割引はノーラッチまたは1ラッチの乗継駅に設定されているが、菊名駅は2ラッチになっても存続している。あわせて旅規の環状線規定及び首都圏乗継運賃割引規定の各社の旅規へのリンクをアップデートした。

旅規ポータルの旅規リンク集も、3月20日の更新に続き、相鉄、新京成、大阪メトロをアップデートした。相鉄の旅規は2022年12月30日限りで発売を終了した普通、時差、土休日回数券が削除されていない。