JR東日本旅規改訂履歴

旅規ポータルに「JR東日本旅規改訂履歴」(条項順)(日付順)を掲載している。国鉄時代は、旅規改正公示が鉄道公報に(一部は官報にも)掲載された。分割民営化後のJR各社の旅規改正公告は非公開なので、なかなか改定の内容がつかめない*1。そのため、2010年9月23日の記事に書いたように、小布施由武著「JR旅客営業制度のQ&A」(中央書院)の巻末に掲載されている旅規の改定日と条番号から、その前後の冊子版旅客営業規則を読み比べて差異を見つけ、改定内容を特定してきた。
日本鉄道図書(株)が加除式の「旅客関係規程集JR東日本編」を発行している。この追録は、冊子版旅規の発行間隔に比べ、頻繁に発行されていたようである。追録を調べれば、変更箇所の解明がしやすくなると考え、大手町の東北新幹線ガード下の事務所に赴き、過去の追録を入手できないか、尋ねてみた。しかし、事務所が狭いので、すべて廃棄してしまったとのことだった。
現時点で、改定内容が不明の条項と改定日(施行日)は次のとおりである。追録をお持ちで、内容を特定できる方がおられたら、ご教示願いたい。

57条91/07/27
57条の290/08/03
58条94/03/01
125条92/07/01
157条88/04/10、92/10/19、97/03/08、97/04/01
187条97/04/01
188条90/03/10
248条89/04/01
277条の200/02/01、00/03/11
311条99/01/01
157条(選択乗車)についていえば、88年4月10日の宇高連絡船廃止時に157条が改定されているが、選択乗車区間になにか影響したのだろうか。また92/10/19の改定もまったく見当がつかない。97/03/08と93/03/18は、前後の冊子版を比較すると、14号(名古屋以遠と岐阜羽島または岐阜以遠)の但書きの変更と 28号(居能以遠と小野田以遠)の地図の変更(厚狭駅から美祢線の枝を追加)であるが、どちらがいつ変更されたか不明である*2

*1:近年の改定は、JR西日本JR九州が公告をウェブで公開しているので、JR東日本旅規改訂履歴といいながら、これを参照している

*2:これは、追録でも解決できず、公告に当たるしかない