第13回全国のJR駅五番勝負(第3回採点)

第3回採点です。しみちょくさんとやまやまさんが完答し、完答者は7名になりました。

# 問題 判定 解答駅 解答者 所要日時分秒
62 問三 正答 青郷(JR西日本小浜線 星野彼方 2 00:07:33
63 問二 正答 我孫子JR東日本常磐線 しみちょく 2 00:13:42
64 問三 正答 志布志JR九州日南線 やまやま 2 00:25:26
65 問一 正答 田浦(JR東日本横須賀線 未開人 2 00:48:33
66 問二 正答 津久見JR九州日豊本線 未開人 2 00:48:33
67 問三 正答 小和田(JR東海飯田線 未開人 2 00:48:33
68 問四 誤答 福島(JR東日本東北新幹線 未開人 2 00:48:33
69 問五 正答 金沢(JR西日本北陸新幹線 未開人 2 00:48:33
70 問三 正答 上石見(JR西日本伯備線 白桃 2 01:59:05
71 問二 正答 千葉(JR東日本総武本線 戦部ゆーと 2 04:01:10
72 問三 正答 杉原(JR東海高山本線 戦部ゆーと 2 04:15:30
73 問一 正答 野田(JR西日本大阪環状線 油天神山 2 13:23:58
74 問二 正答 古河(JR東日本東北本線 油天神山 2 13:23:58
75 問三 正答 山中渓(JR西日本阪和線 油天神山 2 13:23:58
76 問四 誤答 三郷(JR西日本関西本線 油天神山 2 13:23:58
77 問五 正答 禅昌寺JR東海高山本線 油天神山 2 13:23:58

アナグラムヒントの解凍文です。

第1ヒント(7文字) 第2ヒント(8文字)
問一 歩行の移動(ほこうのいどう)
→高緯度の方(こういどのほう)
畑江運転士(はたえうんてんし)
→上下反転(うえしたはんてん)
問二 一名嫉妬(いちめいしっと)
→市名と一致(しめいといっち)
和夫もなじみよ(かずおもなじみよ)
→読みも同じ数(よみもおなじかず)
問三 知財の辞書(ちざいのじしょ)
→知事の所在(ちじのしょざい)
内縁賢妻(ないえんけんさい)
→県内最遠(けんないさいえん)
問四 サンタ体験(さんたたいけん)
→他県最短(たけんさいたん)
トレイン閑散(とれいんかんさん)
→問三関連(といさんかんれん)
問五 切り絵の花と(きりえのはなと)
→隣の駅は(となりのえきは)
四位で町から(よんいでまちから)
→一から四まで(いちからよんまで)

全問第3ヒントを提示します。
問一:反転ペアのうち北にある駅
問二:このページの市にある同じ名前のJR駅
問三:上盛岡・好摩間341.2キロ>上盛岡・久慈間164.3キロ
問四:浦和・赤羽間11.0キロ<浦和・浮間舟渡間11.1キロ
問五:地図

完答を目指して、最後までお楽しみください。18時以降は随時採点します。

追加採点です。油天神山さん、未開人さん、戦部ゆーとが完答し、完答者は10名になりました。

# 問題 判定 解答駅 解答者 所要日時分秒
78 問四 正答 木津(JR西日本関西本線 油天神山 2 15:41:12
79 問四 正答 面白山高原JR東日本仙山線 未開人 2 15:42:56
80 問四 正答 山中渓(JR西日本阪和線 戦部ゆーと 2 15:55:43
81 問五 誤答 東千葉(JR東日本総武本線 戦部ゆーと 2 18:05:05
82 問五 正答 新白岡JR東日本東北本線 戦部ゆーと 2 21:33:07
83 問四 誤答 平城山JR西日本関西本線 星野彼方 2 21:46:11
84 問一 誤答(既出) 和知(JR西日本山陰本線 星野彼方 2 22:07:51
85 問一 正答 上道(JR西日本山陽本線 星野彼方 2 22:46:10
86 問四 誤答 隅田(JR西日本和歌山線 星野彼方 2 22:49:50

誤答が続いている問五の第4ヒントを提示します。以後随時採点します。

第4ヒント 問五:東鷲宮鷲宮は、久喜の隣接駅 

第13回全国のJR駅五番勝負(第2回採点)

第2回採点です。第1ヒントの効果で完答者が続きました。駿河の民さんが完答第1号、7分差でNさんが2位。続いて勿来丸さん、かしわさん、鳴子こけしさんと5名が完答しました。

# 問題 判定 解答駅 解答者 所要日時分秒
41 問二 正答 富士(JR東海東海道本線 駿河の民 1 00:04:22
42 問二 正答 養父(JR西日本山陰本線 星野彼方 1 00:07:15
43 問一 正答 浜中(JR北海道根室本線 かしわ 1 00:10:26
44 問四 正答 木曽川JR東海東海道本線 N 1 00:11:02
45 問一 正答 下馬(JR東日本仙石線 戦部ゆーと 1 00:12:07
46 問五 正答 北赤羽JR東日本東北本線(埼京線)) やまやま 1 00:13:59
47 問二 正答 茅野(JR東日本中央本線 勿来丸 1 00:20:32
48 問五 正答 西燕JR東日本弥彦線 勿来丸 1 00:20:32
49 問四 正答 讃岐相生(JR四国高徳線 かしわ 1 00:37:59
50 問四 正答 徳沢(JR東日本磐越西線 やまやま 1 00:41:00
51 問二 正答 水戸(JR東日本常磐線 かしわ 1 00:48:04
52 問四 正答 加島(JR西日本JR東西線 鳴子こけし 1 01:00:51
53 問五 正答 恵み野(JR北海道千歳線 白桃 1 01:07:23
54 問三 正答(参考) 鼠ヶ関(JR東日本羽越本線 しみちょく 1 01:19:23
55 問二 誤答 上野原(JR東日本中央本線 しみちょく 1 01:34:22
56 問五 正答 財部(JR九州日豊本線 しみちょく 1 01:45:46
57 問二 誤答 別府(JR九州日豊本線 ちかちー 1 02:32:09
58 問三 誤答 上月(JR西日本姫新線 ちかちー 1 02:59:18
59 問二 正答 名古屋(JR東海東海道本線 白桃 1 04:14:53
60 問五 誤答 東広島(JR西日本山陽新幹線 ちかちー 1 14:19:00
61 問四 誤答 近江塩津JR西日本北陸本線 ちかちー 1 14:33:21

第2ヒントです。

アナグラム(8文字) 非JR該当駅
問一 畑江運転士(はたえうんてんし) 町田(小田急小田原線
問二 和夫もなじみよ(かずおもなじみよ) つくば(首都圏新都市鉄道・常磐新線
問三 内縁賢妻(ないえんけんさい) 高尾山口(京王・高尾線
問四 トレイン閑散(とれいんかんさん) 登戸(小田急小田原線
問五 四位で町から(よんいでまちから) 鷲宮東武伊勢崎線

引き続きお楽しみ下さい。

追記(6月7日):解答番号54の鼠ケ関を正答(参考)に変更。

第13回全国のJR駅五番勝負(第1回採点)

今回もご参加いただき、ありがとうございます。第1回採点です。完答レースは、 駿河の民さん、Nさん、鳴子こけしさんが4問正答でリーチです。メダル争いは、駿河の民さんが金3個を獲得し、圧勝です。メダルはすべて売り切れました。

# 問題 判定 解答駅 解答者 所要日時分秒
1 問三 正答(金) 若井(JR四国予土線 駿河の民 0 00:06:25
2 問一 誤答 町田(JR東日本横浜線 かしわ 0 00:19:23
3 問二 誤答 飯井(JR西日本山陰本線) 戦部ゆーと 0 00:10:43
4 問一 正答(金) 沢田(JR東日本石巻線 勿来丸 0 00:12:41
5 問一 正答(銀) 山下(JR東日本常磐線 やまやま 0 00:15:44
6 問五 正答(金) 土佐岩原JR四国土讃線 駿河の民 0 00:17:59
7 問二 誤答 那須塩原JR東日本東北本線 かしわ 0 00:19:23
8 問五 正答(銀) 東根室JR北海道根室本線 かしわ 0 00:30:18
9 問一 正答(銅) 本山(JR四国予讃線 駿河の民 0 00:40:13
10 問四 誤答 小淵沢JR東日本中央本線 やまやま 0 00:44:16
11 問四 正答(金) 大歩危JR四国土讃線 駿河の民 0 01:35:09
12 問三 正答(銀) 川之江JR四国予讃線 しみちょく 0 01:40:34
13 問三 正答(銅) 南三原JR東日本内房線 勿来丸 0 01:52:34
14 問四 正答(銀) 杉原(JR東海高山本線 しみちょく 0 02:24:17
15 問一 正答 高瀬(JR四国予讃線 N 0 05:10:58
16 問二 正答(金) 伊達(JR東日本東北本線 N 0 05:10:58
17 問三 正答 上夜久野(JR西日本山陰本線 N 0 05:10:58
18 問四 誤答 木古内JR北海道北海道新幹線 N 0 05:10:58
19 問五 正答(銅) 筑後船小屋JR九州九州新幹線 N 0 05:10:58
20 問四 正答(銅) 神保原JR東日本高崎線 勿来丸 0 10:16:55
21 問四 誤答 阿波大宮(JR四国高徳線 かしわ 0 11:12:06
22 問三 正答 津和野(JR西日本山口線 かしわ 0 11:21:09
23 問五 正答 二塚(JR西日本城端線 星野彼方 0 11:57:04
24 問一 正答 水原(JR東日本羽越本線 新川橋 0 12:46:17
25 問一 正答 田町(JR東日本東海道本線) ちかちー 0 14:50:47
26 問二 誤答 松阪(JR東海参宮線) ちかちー 0 14:50:47
27 問三 誤答 大竹(JR西日本山陽本線) ちかちー 0 14:50:47
28 問四 誤答 油木(JR西日本木次線) ちかちー 0 14:50:47
29 問五 誤答 西大分(JR九州日豊本線 ちかちー 0 14:50:47
30 問二 誤答 丸亀(JR四国予讃線 駿河の民 0 16:19:13
31 問一 誤答 原水(JR九州豊肥本線 戦部ゆーと 0 16:50:46
32 問二 正答(銀) いわき(JR東日本常磐線 やまやま 0 17:05:48
33 問五 誤答 七戸十和田JR東日本東北新幹線 しみちょく 0 19:53:56
34 問一 正答 田上(JR東日本信越本線 しみちょく 0 20:21:47
35 問二 誤答 みの(JR四国予讃線 しみちょく 0 20:36:04
36 問一 正答 和知(JR西日本山陰本線 鳴子こけし 0 22:43:12
37 問二 正答(銅) 御所(JR西日本和歌山線 鳴子こけし 0 22:43:12
38 問三 正答 新宮(JR西日本紀勢本線 鳴子こけし 0 22:43:12
39 問四 誤答 紀伊JR西日本阪和線 鳴子こけし 0 22:43:12
40 問五 正答 大津(JR西日本東海道本線 鳴子こけし 0 22:43:12

第1ヒントです。アナグラムヒントを解読すると問題に関連する語句が現れます。非JR該当駅は共通項に該当するJR以外の駅です。

アナグラム(7文字) 非JR該当駅
問一 歩行の移動(ほこうのいどう) 野上(秩父鉄道秩父本線)
問二 一名嫉妬(いちめいしっと) 加須(東武伊勢崎線
問三 知財の辞書(ちざいのじしょ) 日吉(横浜市・4号線)
問四 サンタ体験(さんたたいけん) 孝子(南海・南海本線
問五 切り絵の花と(きりえのはなと) 佐世保中央松浦鉄道・西九州線)

引き続きお楽しみ下さい。

追記(6月7日):解答番号12の川之江を正答(銀)銅に、12の南三原を正答(銅)に、17の上夜久野を正答に変更

第13回全国のJR駅五番勝負(出題)

第13回全国のJR駅五番勝負を開始します。
【問題】次の各問のJR駅には共通する特徴があります。同じ特徴をもつJR駅を答えてください。

問一 島松(JR北海道千歳線)、吉田(JR東日本越後線)、松下(JR東海参宮線)、目出(JR西日本小野田線
非該当駅:中浜(JR西日本・境線)。想定解数:27
問ニ 久喜(JR東日本東北本線)、下呂JR東海高山本線)、津(JR東海紀勢本線)、久留米(JR九州鹿児島本線)、うきは(JR九州久大本線
非該当駅:小野田(JR西日本山陽本線)。想定解数:54
問三 根室JR北海道根室本線)、好摩JR東日本花輪線)、大聖寺JR西日本北陸本線)、大歩危JR四国土讃線)、佐世保JR九州佐世保線
非該当駅:久慈(JR東日本八戸線)、松尾寺(JR西日本小浜線)、和倉温泉JR西日本七尾線)。想定解数:46
問四 奥津軽いまべつJR北海道北海道新幹線)、赤羽(JR東日本東北本線)、山科(JR西日本東海道本線)、新高岡(JR西日本北陸新幹線)、五十市JR九州日豊本線
非該当駅:浮間舟渡(東北本線(埼京線))、舞浜(JR東日本京葉線)、西ケ方(JR四国予土線)。想定解数:46
問五 北広島(JR北海道千歳線)、東鷲宮JR東日本東北本線)、東大更JR東日本花輪線)、南中川(JR西日本小野田線)、西都城JR九州日豊本線
想定解数:46

【解答の対象・方法】

  • 解答の対象は、全国のJR駅リストに記載されている、出題日時点に存在するJR旅客6社の旅客駅です。臨時駅、休止中の駅を含みます。
  • この記事のコメント欄(採点後は、その記事のコメント欄)に、1問につき1駅だけ、問題番号と駅名及び事業者・路線名を書き込んでください(事業者名・路線名がなくても駅が特定できるときは、省略しても誤答とはしません。2事業者の共同使用駅については、いずれかの事業者のみが該当する場合を除き、どちらの事業者名でも有効とします)。
  • コメント欄にすべてのコメントが表示されないので、「もっと読む」をクリックし、既解答をすべて表示してから書き込んでください。また第1回採点時に五番勝負問題・解答に既解答を記載します。
  • 共通する特徴は、絶対に書き込まないでください。採点があるまで、同じ問題で別の解答を書き込まないでください。ただし、他の解答者が解答済みの駅、問題として提示された駅、または現存しない駅を解答した場合は、採点を待たずに再解答できます。また、採点で誤答となった場合は再解答できます。
【開催スケジュール】
  • 6月5日(土)21時に第1回採点を行い、第1ヒント(8文字アナグラムヒント・非JRの該当駅)を提示します。
  • 6月6日(日)21時に第2回採点を行い、第2ヒント(7文字アナグラムヒント・非JRの該当駅)を提示します。
  • 6月7日(月)12時30分頃に第3回採点を行い、アナグラムヒントの解凍文と第3ヒントを提示します。
  • 6月7日(月)21時に終了し、共通項を発表します。
【免責】
  • 出題駅または非該当駅の間違い、想定解の見落としによる誤判定などが起こる可能性があります。この場合出題者が妥当と判断する救済措置をとります。

特定特急券と特定の特別急行券

5月27日の旅規改定を反映して、旅規ポータルのJR東日本旅規改訂履歴(条項順条項順)とJR六社旅規目次を更新した。なお、JR北海道は5月27日施行の旅規改定公告を掲載しているが、旅規本文は3月13日現行のままである。

今回改定の目玉は、旅規と基準規程とに分かれていた57条の3の特定の特別急行券(特定の特別急行料金による特別急行券)をすべて旅規に規定したことである。このため、125条の階層が条、項、号、イ、(イ)、a、(a)、①、(①)の9段階になった。57条の特定特急券と併せて整理してみた。

種別 該当線区・列車 発売規定 料金規定 券種
新幹線 新幹線隣接駅間 57-1ニ(イ)a 125-1-1イ(ニ)a
東京・新下関間と新鳥栖/久留米駅との相互間 57-1ニ(イ)b 125-1-1イ(ニ)b
小倉駅筑後船小屋鹿児島中央間との相互間 57-1ニ(イ)c 125-1-1イ(ニ)c
小倉・新鳥栖間、小倉・久留米間 57-1ニ(イ)d 125-1-1イ(ニ)d
「のぞみ」「みずほ」乗車の新幹線停車駅相互間 57-1ニ(イ)e 125-1-1イ(ニ)e
東京・八戸間のと奥津軽いまべつ駅との相互間 57-1ニ(イ)f 125-1-1イ(ニ)f
七戸十和田木古内間、七戸十和田新函館北斗 57-1ニ(イ)g 125-1-1イ(ニ)g
七戸十和田奥津軽いまべつ 57-1ニ(イ)h 125-1-1イ(ニ)h
盛岡・新函館北斗間の各駅相互間(a、f、g及びhに定める区間を除く。) 57-1ニ(イ)i 125-1-1イ(ニ)i
新大阪・小倉間と新鳥栖鹿児島中央間との相互間 57の3-5 125-1-1イ(イ)f
東京・七戸十和田間と奥津軽いまべつ新函館北斗間との相互間 57の3-6 125-1-1イ(イ)i
在来線 鳥取出雲市間(除100キロ以内)、米子・益田間(除100キロ以内) 57-1ニ(ロ) 125-1-1ロ(イ)a(c) ①
盛岡・秋田間(田沢湖線奥羽本線経由) 57-1ニ(ロ) 125-1-1ロ(イ)a(c) ②
成田エクスプレス渋谷・千葉間   125-1-1ロ(イ)i
山手線、赤羽線南武線武蔵野線東北本線(東京・黒磯間)、常磐線(日暮里・勝田間)、日光線高崎線上越線(高崎・石打間)、両毛線(新前橋・前橋間)、吾妻線(渋川・万座・鹿沢口間)、総武本線京葉線外房線内房線成田線鹿島線横須賀線根岸線横浜線中央本線(東京・竜王)、東海道本線(東京・三島間)、伊東線(除成田エクスプレス、E261系) 57の3-2-1イ 125-1-1ロ(ハ)a 指、立・自
 東武鉄道直通列車   125-1-1ロ(ハ)b
 あかぎ   125-1-1ロ(ハ)c
仙山線北上線奥羽本線(秋田・青森間) 57の3-2-1ロ 125-1-1ロ(ハ)a 指、立・自
磐越西線(郡山・喜多方間) 57の3-2-1ハ 125-1-1ロ(ハ)a 指、立・自
白新線羽越本線新発田・秋田間) 57の3-2-1ニ 125-1-1ロ(ハ)a 指、立・自
大阪環状線関西本線新今宮天王寺間)、阪和線天王寺・和歌山間)、関西空港線紀勢本線(和歌山・新宮間) 57の3-2-1ホ 125-1-1ロ(ニ)a 指、立・自、特
奈良線関西本線(木津・天王寺間) 57の3-2-1ヘ 125-1-1ロ(ニ)a 指、立・自、特
東海道本線(京都・神戸間)、山陽本線(神戸・姫路間)、福知山線播但線山陰本線(京都・浜坂間)、舞鶴線 57の3-2-1ト 125-1-1ロ(ニ)a 指、立・自、特
七尾線(除50キロ以内) 57の3-2-1チ 125-1-1ロ(ニ)b 指、立・自
JR九州各線 57の3-2-1リ 125-1-1ロ(ホ)a 指、立・自
門司港/下曽根・博多間、吉松・鹿児島中央間、宮崎・南郷間(除50キロ以内)   125-1-1ロ(ホ)b(a) 指、立・自
鹿児島本線(博多・吉塚間)、篠栗線筑豊本線桂川・直方間)(除25キロ以内)   125-1-1ロ(ホ)b(b) 指、立・自
国分・鹿児島中央間、霧島神宮重富間、吉松・隼人間(除25キロ以内)   125-1-1ロ(ホ)b(c) 指、立・自
宇野線(岡山・茶屋町間)、本四備讃線及び予讃線(50キロ以内) 57の3-2-2 125-1-1ロ(イ)b 立・自
JR四国各線(50キロ以内) 57の3-2-3 125-1-1ロ(イ)c 指、立・自
関西本線(名古屋・亀山間)、紀勢本線(亀山・新宮間。伊勢鉄道含む)、身延線飯田線高山本線(岐阜・猪谷間)又は中央本線(多治見・塩尻間)(50キロ以内) 57の3-2-4イ 125-1-1ロ(イ)d(a) 立・自
御殿場線(松田・沼津間)(30キロ以内) 57の3-2-4ロ 125-1-1ロ(イ)d(b) 指、立・自
東海道本線(三島・静岡間、静岡・浜松間、豊橋・名古屋間)(51キロ以上) 57の3-2-4ハ 125-1-1ロ(イ)d(c) 立・自
博多南線 57の3-2-5 125-1-1ロ(イ)e 指、立・自
上越線(越後湯沢・ガーラ湯沢間) 57の3-2-6 125-1-1ロ(イ)f 指、立・自
JR北海道各線(150キロ以内) 57の3-2-7 125-1-1ロ(イ)g 指、立・自
別表1の2第1に定める列車群 57の3-2-8  125-1-1ロ(イ)h  指
東北本線(新幹線)と奥羽本線(福島・新庄間)の福島駅での直接乗継ぎ、又は東北本線(新幹線)・東北新幹線田沢湖線奥羽本線(大曲・秋田間)との盛岡駅での直接乗継ぎ 57の3-4- 125-1-1ロ(イ)j 指、立・自、特
普通急行 JR北海道各線(50キロ以内) 57の4-1 125-1-2ロ(イ)  
JR四国各線(50キロ以内) 57の4-2 125-1-2ロ(ロ)  
JR九州各線(50キロ以内) 57の4-3 125-1-2ロ(ハ)  
門司港/下曽根・博多間、吉松・鹿児島中央間、宮崎・南郷間(除50キロ以内) 57の4-4 125-1-2ロ(ニ)  
鹿児島本線(博多・吉塚間)、篠栗線筑豊本線桂川・直方間)(除25キロ以内) 57の4-5 125-1-3ロ(ホ)  
国分・鹿児島中央間、霧島神宮重富間、吉松・隼人間(除25キロ以内) 57の4-6 125-1-3ロ(ヘ)  
関西本線(名古屋・亀山間)、紀勢本線(亀山・新宮間。伊勢鉄道含む)、御殿場線(松田・沼津間)、身延線飯田線高山本線(岐阜・猪谷間)、中央本線(多治見・塩尻間)(30キロ以内) 57の4-7 125-1-3ロ(ト)  
山手線、赤羽線南武線武蔵野線東北本線(東京・黒磯間)、常磐線中(暮里・勝田間)、日光線高崎線上越線(高崎・石打間)、両毛線(新前橋・前橋間)、吾妻線(渋川・万座・鹿沢口間)、総武本線京葉線外房線内房線成田線鹿島線横須賀線根岸線横浜線中央本線(東京・竜王間)、東海道本線(東京・熱海間)、伊東線白新線羽越本線新発田・秋田間)、仙山線北上線磐越西線(郡山・喜多方間)、奥羽本線(秋田・青森間) 57の4-8 125-1-3ロ(チ)  
七尾線(除50キロ以内) 57の4-9 125-1-3ロ(リ)  

57条の特定特急券と57条の3の特定の特別急行券の2種類が混在していて、相変わらずわかりにくい。このあたりは、JRの運賃計算は複雑すぎるの「急行料金体系はもっと複雑だ」を全面改定して記すつもりである。

5月22日の記事で予告したとおり、明後日6月4日(金)の21時から第13回全国のJR駅五番勝負を開催します。

 

5月27日旅規大改定

JR各社の旅規が5月27日現在になっていた。JR東日本改正履歴によると、旅客営業取扱基準規程で特定していた運賃・料金を旅規本文に規定した大改定である。

このブログで、約款の契約条件のもっとも重要な対価の規定を非公開の内部規定に置くのは問題であると何度も主張してきた。民法548条の2(定型約款の合意)で約款の要件として「定型約款を契約の内容とする旨を相手方に表示」することを規定し、これに基づき鉄道事業法18条の2が「『表示シテイタ』トアルハ『表示シ、又ハ公表シテイタ』と規定した(2020年4月4日の記事追記2参照)ことによって、JRも方針を改めたものと思われる。

まだ詳細に見おわっていないが、以下の規定が基準規程*1から旅規に移行した。

旅規 内容 基準規程
57条の3 特定の特別急行料金 97条の2
57条の4 特定の普通急行料金 97条の4
70条の2 列車特定区間 110条
74条の6 補助寝台を使用する場合の急行料金 112条
79条 東京附近等の特定運賃 113条の2
80条 新幹線並行区間等の特定運賃 113条の3
95条の2 東京附近等特定区間の定期旅客運賃の特定 117条
125条 急行料金 129条の2
136条 寝台個室の名称及び設備定員 134条

79条の特定普通運賃と95条の2の特定定期運賃の表は、それぞれ別表2号のイの6と別表2号のレ及びレの2に基準規程別表から移行し、規定された。また、59条、59条の2に定められていた特定の特別車両券(A)、(B)の発売は削除され130条で規定された。運賃・料金の特例である70条の2の列車特定区間は旅規に規定されたが、効力規定の特定分岐区間、分岐駅通過列車、特定列車による折返し区間外乗車等は、基準規程に残された。

旅規ポータル及びデータルーム本館の関連ページの更新作業はこれからである。

*1:2011年当時の基準規程に規定されていた条項

第13回全国のJR駅五番勝負(開催予告)

第13回全国のJR駅五番勝負は、6月4日(金)21時から次のスケジュールで開催します。

  • 6月4日(金)21時:出題
  • 6月5日(土)21時:第1回採点、第1ヒント提示
  • 6月6日(日)21時:第2回採点、第2ヒント提示
  • 6月7日(月)12時30分:第3回採点、アナグラムヒントの解凍文(及び第3ヒント)を提示
  • 6月8日(月)21時:終了

全国のJR駅五番勝負は、問題に提示する駅と共通する特徴(共通項)がある駅を一つずつ答えてゆくクイズです。解答者は、問題駅(及び先行の正答駅)から共通項を推定し、該当する駅を探して答えます(クイズのページにある全国のJR駅リストを参考にしてください)。先行の正答とヒントとによって、共通項が次第に明確になってゆき、同じ問題を何人もが解答できます。

ヒントは、アナグラムヒント及び非JRの該当駅を2回に分けて提示します。第2ヒントとアナグラムヒントの解凍文によって、だれもが共通項にたどり着けるように出題するつもりです。さらに解答状況によっては、解答者全員が完答できるよう、ダメ押しの第3ヒントを提示することがあります。

上級者はメダルや完答一番乗りを目指して、初心者は完答を目指して、だれもが楽しむことができます。過去問等は、クイズのホームページにあります。五番勝負開催期間中のアクセス数はふだんの3-6倍になります。解答者だけでなく、多くの方がご覧になっているようです。これまで見送られていた方も、ぜひご参加ください。

なお、開催期日の約2週間前の予告になりますので、忘れてしまう方がおられるかもしれません。そこでメールでアドレスを登録していただければ、開催の前日にbccで連絡メールをお送りします。