2019年春のウェブ更新(1)

3月のJRダイヤ改正時に更新を要するページが多いが、明日のおおさか東線延伸開業前に更新したページは次のとおり。

「駅名改称の研究」は、3月16日の東寝屋川の寝屋川公園ゆりかもめ2駅の改称のほか、4月1日の広島電鉄4駅の改称まで記載した。"Railway News"と"Railways of Japan"には、昨年12月1日の関西電力トロリーバスの廃止を含めた*1。旅規ポータルの「JR東日本旅規改訂履歴」は、4月1日の持込禁制品の改定まで。
山田線宮古・釜石間の三陸鉄道移管、石勝線夕張支線廃止関連は、第2、第3弾で。

 

 

*1:関電トロリーバスの廃止日は、各種サイトを参照して12月1日と認定

第7回全国のJR駅五番勝負(終了)

第7回全国のJR駅五番勝負を終了し、共通項を発表します。今回もご参加いただきありがとうございました。全想定解と解説を記載した全国のJR駅五番勝負想定解・解説第7回をこのあとアップします。難易度分析(問題別回別)と全国のJR駅五番勝負・全想定解も今回の結果を追加し、おって更新します。

問題 共通項 想定解数
問一: 現役の駅舎が文化財に指定されている駅 17
問二: 空港駅発の定期列車の終着駅 35
問三: 名駅(表記)のなかで最も東にある駅 56
問四: 表記五文字読み四文字の国名駅 64
問五: 語頭と語尾が同じ読みの駅 93

問ニの想定解数を35に変更しました。

難易度は、問三>問四>問ニ>問一>問五と想定していたが、問一と問ニの解答が伸びなかったのは意外だった。

問一は、「旅と鉄道」2019年3月号記載の「全国鉄道遺産リスト」のうち、現役駅舎が文化財に指定されている駅を対象とした。出題駅は三島会社から各1駅。鉄道記念物に指定されている長浜駅は長浜鉄道スクエアに移設された旧駅舎、津山駅は扇形機関車庫と転車台が対象なので非該当駅に挙げ、これがヒントになるだろうと思った。「文化財駅」をGoogleで検索すると、Wikipediaの「登録有形文化財一覧」がヒットする。重要文化財の東京駅と門司港駅を除くと、該当駅はすべて登録有形文化財。非JR該当駅に挙げた小湊鉄道若桜鉄道など、JR以外の路線のほうが圧倒的に多い。

問ニの出題駅石狩当別は1列車(エアポート217号)だけ。ほかに1列車だけの駅は、大阪、天王寺日根野高鍋がある。鳥取駅を非該当としたのは、境港線に乗り入れる鳥取発の定期列車(223D→1637D)があるが、米子空港駅発の列車はすべて境港線内完結で山陰本線に乗り入れないため。

問三は、経緯度と同名駅の複合問題。今回全国のJR駅リストに全駅の経緯度を記載したので、第5回、第6回に続き出題した。2時間11分でメダルが売り切れたが、その後誤答ラッシュ。新富士と大久保から同名駅にたどり着くのは容易だったと思うが、「東にあるほう」に気づくかどうかによって解答者ごとに難易度が極端にわかれた。

新野(あらたの、 JR四国牟岐線)との経度差が0.152561 度で最小の新野(にいの、JR西日本播但線)を出題し、川内(かわうち、JR東日本・山田線)との差が11.285055度で最大の川内(せんだい、JR九州鹿児島本線)を非該当駅としてあげた。もう一つの非該当駅白石(JR東日本東北本線)は同名の3駅のなかで中間にある駅。出題した5駅中4駅は相手よりも北にあるが、府中(こう、JR四国徳島線)が府中(ふちゅう、JR西日本福塩線)より南にあり、「北にあるほう」の別解を排した。

問四は、あまり日の目を見ないJR四国の駅を出題した。出題駅をすべて市名に国名を冠した駅でそろえ、非該当駅を町名駅として、別解の罠をかけた。しかし、市名国名駅は110駅(表記が異なる上総一ノ宮と飛騨一ノ宮を含めない)あり、真の共通項の想定解数との差が大きい。双方に該当する駅が14駅あり、金、銀メダルは共通解だった。その後、罠にはまって誤答が続いた。非該当駅の豊後森と第1ヒントの「数えてみよう」で字数の問題であることに気付いただろうが、土佐一宮(とさいっく)の読みを知らないと、正解にたどり着けない。

問五は、問四とともに出題駅を国名駅でそろえ迷彩としたが、第1ヒントの「音読しよう」を提示するまでもなく、語頭と語尾の読みが同じことに気づかれた。同音の組み合わせは「い→い」が最多で15駅ある。ここから3駅出題し、第1ヒントの非該当駅も印旛日本医大とし、ここで国名駅問題の迷彩を外した。出題駅の紀伊日置に対し紀伊市木を非該当駅とし、清濁音を区別することを示した。なお、問題駅はすべて問四の非該当駅でそろえたが、非該当の紀伊市木は該当する。

今回の参加者9名、正答数39は過去7回の最低でした。難易度が高くなり、参加へのハードルが高くなっているのが一因かと思われます。おって掲載する難易度分析に示しますが、今回の難易度は、銅メダルまでの平均所要時間が1日を超え、誤答率も38%で、ともに過去7回の最高難度となりました。この企画もターニングポイントを迎えています。

出題者としては、とくに奇をてらった問題を出題しているつもりはありません。難易度は出題駅と非該当駅の選択に左右されますが、解答の手がかりになる駅を提示しているつもりです。一方、難易度が低いと上級解答者がメダルを独占する傾向があります。今回金メダルが4人に分散したのは、高難度化の好結果といえます。

またこれまで金曜日の21時開始、月曜日終了で開催してきましたが、最終日に解答できないというコメントがありました。最後まで余裕をもって解答できるように、木曜日開始、日曜日終了にすることも考えています。難易度と開催日についてご意見を含め、感想をお聞かせいただければ幸いです。今回参加を見送った方もご覧になっていたら、よろしくお願いします。

 

第7回全国のJR駅五番勝負(第3回採点)

第3回採点です。Nさん、しみちょくさん、鳴子こけしさん、油天神山、Misora_Cityが完答し、完答者は6名になりました。メダルはすべて、売り切れました。

5960

# 問題 判定 解答駅 解答者 所要日時分秒
47 07-3 正答 柏原(JR東海東海道本線 N 2 00:05:16
48 07-5 正答 白石(JR東日本東北本線 しみちょく 2 00:06:00
49 07-1 正答(銅) 萩(JR西日本山陰本線 しみちょく 2 00:46:44
50 07-3 正答 旭(JR東日本総武本線) 油天神山 2 00:49:33
51 07-2 正答(銅) 小樽(JR北海道函館本線 しみちょく 2 00:54:57
52 07-1 正答 小城(JR九州唐津線 鳴子こけし 2 00:55:55
53 07-2 正答 唐津JR九州筑肥線 鳴子こけし 2 00:55:55
54 07-3 誤答(問題) 大久保(JR東日本奥羽本線 白桃 2 01:22:50
55 07-2 正答 日根野JR西日本阪和線 駿河の民 2 21:12:20
56 07-3 正答 日進(JR北海道・宗谷本線) 駿河の民 2 21:12:20
57 07-4 誤答 下土狩JR東海御殿場線 駿河の民 2 21:12:20
58 07-5 正答 新橋(JR東日本東海道本線 駿河の民 2 21:12:20
59 07-2 正答(参考) 筑前前原(JR九州筑肥線 駿河の民 2 22:00:15
60 07-4 正答 阿波富田JR四国牟岐線 駿河の民 2 22:00:15
61 07-1 正答 網田(JR九州三角線 油天神山 2 22:24:18
62 07-2 正答 境港(JR西日本・境港線) 油天神山 2 22:24:18
63 07-1 正答 西岩国(JR西日本岩徳線 Misora_City 2 23:08:41
64 07-2 正答 仙台(JR東日本東北本線 Misora_City 2 23:08:41
65 07-3 正答 福島(JR東日本東北本線 伊豆之国 2 23:14:31

アナグラムヒントの解凍文です。

問題 第1ヒント 第2ヒント
問一 家庭分の資材(かていぶんのしざい)
文化財の指定(ぶんかざいのしてい)
地下に駅がある(ちかにえきがある)
→駅に価値がある(えきにかちがある)
問二 知恵者窮苦(ちえしゃきゅうく)
→終着駅(しゅうちゃくえき)
工場から火消え(こうじょうからひきえ)
→飛行場駅から(ひこうじょうえきから)
問三 江戸の生き埋め(えどのいきうめ)
→同名の駅(どうめいのえき)
司法に非がある(しほうにひがある)
→東にあるほう(ひがしにあるほう)
問四 蝦夷見て通う(えぞみてかよう)
→数えてみよう(かぞえてみよう)
余呉は紅葉(よごはもみじ)
→読みは五文字(よみはごもじ)
問五 王独身よ(おうどくしんよ)
→音読しよう(おんどくしよう)
十ありました(とおありました)
→頭とお尻(あたまとおしり)

引き続きお楽しみください。

第6回全国のJR駅五番勝負(第2回採点)

第2回採点です。やまやまさんが完答第1号です。問一と問ニの銅メダルがまだ残っています。

# 問題 判定 解答駅 解答者 所要時分秒
27 07-3 誤答 桂川JR九州筑豊本線 N 1 00:43:53
28 07-4 正答 安房天津JR東日本外房線 やまやま 1 00:51:18
29 07-1 正答(銀) 嘉例川JR九州肥薩線 やまやま 1 01:01:37
30 07-4 正答 肥後大津JR九州豊肥本線 しみちょく 1 01:02:00
31 07-1 誤答 大磯(JR東日本東海道本線 鳴子こけし 1 01:16:44
32 07-3 正答 根岸(JR東日本只見線 鳴子こけし 1 01:16:44
33 07-4 正答 周防久保JR西日本岩徳線 鳴子こけし 1 01:16:44
34 07-2 正答(銀) 手稲JR北海道函館本線 N 1 01:24:34
35 07-5 誤答 東京(JR東日本東海道本線 しみちょく 1 01:45:56
36 07-1 誤答 青森(JR東日本奥羽本線 Misora_City 1 01:59:23
37 07-2 誤答 籠原JR東日本高崎線 Misora_City 1 01:59:23
38 07-5 正答 羽後本荘JR東日本羽越本線 Misora_City 1 01:59:23
39 07-2 誤答 立川(JR東日本中央本線 しみちょく 1 02:04:32
40 07-1 誤答 日光(JR東日本日光線 しみちょく 1 02:13:38
41 07-4 正答 安芸中野(JR西日本山陽本線 白桃 1 03:37:49
42 07-5 正答 笠岡(JR西日本山陽本線 白桃 1 03:37:49
43 07-4 正答 若狭和田JR西日本小浜線) 油天神山 1 13:59:49
44 07-2 誤答 高槻(JR西日本東海道本線) 油天神山 1 18:56:25
45 07-3 誤答 旭(JR四国土讃線) 油天神山 1 18:56:25
46 07-5 正答 新日本橋JR東日本総武本線) 油天神山 1 18:56:25

Nさんの問四桂川は、第1回採点で問四が正答と判定されているので、採点対象外です。問題番号を訂正し再答した問三は、第1回採点で誤答と判定されており、採点前の二重解答にあたらず有効です。白桃さんの解答は、前日の出題ページのコメント欄でしたが、有効としました。

第2ヒントを提示します。

アナグラム 非JR該当駅
問一 地下に駅がある(ちかにえきがある) 若桜若桜鉄道若桜線
問二 工場から火消え(こうじょうからひきえ) 羽田空港国内線ターミナル京急空港線
問三 司法に非がある(しほうにひがある) 赤坂(東京メトロ・千代田線)
問四 余呉は紅葉(よごはもみじ) 志摩磯部近鉄志摩線
問五 十ありました(とおありました) 高田(横浜市・4号線)

第7回全国のJR駅五番勝負(第1回採点)

第1回採点です。

# 問題 判定 解答駅 解答者 所要日時分秒
1 07-3 正答(金) 郡山 (JR東日本東北本線 Misora_City 0 00:19:10
2 07-4 正答(金) 羽後長野 (JR東日本田沢湖線 Misora_City 0 00:19:10
3 07-5 正答(金) 伊勢大井 (JR東海名松線 伊豆之国 0 01:15:18
4 07-4 正答(銀) 伊予三島 (JR四国予讃線 伊豆之国 0 01:19:09
5 07-1 誤答 松山 (JR四国予讃線 しみちょく 0 01:19:51
6 07-5 正答(銀) えびの上江 (JR九州吉都線 やまやま 0 01:41:23
7 07-1 誤答 伊予市JR四国予讃線 やまやま 0 01:41:23
8 07-2 正答(金) 米原 (JR西日本東海道本線 やまやま 0 01:49:57
9 07-2 誤答 名寄 (JR北海道・宗谷本線) しみちょく 0 01:58:22
10 07-5 誤答 伊予三島 (JR四国予讃線 しみちょく 0 02:02:13
11 07-3 正答(銀) 仁井田 (JR東日本烏山線 やまやま 0 02:04:05
12 07-1 誤答 秋田 (JR東日本奥羽本線 Misora_City 0 02:10:31
13 07-2 誤答 比布 (JR北海道・宗谷本線) Misora_City 0 02:10:31
14 07-3 正答(銅) 追分 (JR北海道室蘭本線 しみちょく 0 02:11:22
15 07-4 誤答(既出) 伊予三島 (JR四国・予讃本線) しみちょく 0 02:16:35
16 07-4 誤答 肥前山口 (JR九州長崎本線 しみちょく 0 02:22:30
17 07-4 誤答 美作河井 (JR西日本因美線 やまやま 0 02:30:35
18 07-4 誤答 豊前松江 (JR九州日豊本線 鳴子こけし 0 05:26:17
19 07-5 正答(銅) JR総持寺 (JR西日本東海道本線 鳴子こけし 0 05:26:17
20 07-5 誤答 陸前高田JR東日本大船渡線 Misora_City 0 20:58:09
21 07-1 正答(金) 東京(JR東日本東海道本線 N 0 21:23:23
22 07-2 誤答 豊橋JR東海東海道本線 N 0 21:23:23
23 07-3 誤答(非存在) 桂川JR北海道函館本線 N 0 21:23:23
24 07-4 正答(銅) 伊予大洲JR四国予讃線 N 0 21:23:23
25 07-5 正答 膳所JR西日本東海道本線 N 0 21:23:23
26 07-4 誤答 越後下関JR東日本米坂線 油天神山 0 23:42:16

問五の想定解を93に変更します。

第1ヒントです。

アナグラム 非JR該当駅
問一 家庭分の資材(かていぶんのしざい) 海士有木(小湊鉄道小湊鉄道線
問二 知恵者窮苦(ちえしゃきゅうく) 新可児名鉄広見線
問三 江戸の生き埋め(えどのいきうめ) 石津(養老鉄道養老線
問四 蝦夷見て通う(えぞみてかよう) 尾張瀬戸名鉄瀬戸線
問五 王独身よ(おうどくしんよ) 印旛日本医大北総鉄道北総線

引き続きお楽しみ下さい。

第7回全国のJR駅五番勝負(出題)

第7回全国のJR駅五番勝負を開始します。
【問題】
次の各問のJR駅には共通する特徴があります。同じ特徴をもつJR駅を答えてください。問一は想定解数が17と少ないので、出題は3駅とします。売り切れにご注意ください。

問一 小樽(JR北海道函館本線)、琴平(JR四国土讃線)、門司港JR九州鹿児島本線
非該当駅:長浜(JR西日本北陸本線)、津山(JR西日本姫新線)。想定解数:17
問ニ 石狩当別JR北海道札沼線)、逗子(JR東日本横須賀線)、高尾(JR東日本中央本線)、京橋(JR西日本大阪環状線)、延岡(JR九州日豊本線
非該当駅:鳥取JR西日本山陰本線)。想定解数:33
問三 新富士JR北海道根室本線)、大久保(JR東日本奥羽本線)、島田(JR東海東海道本線)、新野(JR西日本播但線)、府中(JR四国徳島線
非該当駅:白石(JR東日本東北本線)、川内(JR九州鹿児島本線)。想定解数:56
問四 伊予小松JR四国予讃線)、阿波池田JR四国土讃線)、土佐一宮JR四国土讃線)、土佐大津JR四国土讃線)、阿波福井(JR四国牟岐線
非該当駅:伊予和気JR四国予讃線)、豊後森JR九州久大本線)。想定解数:64
問五 磐城石井JR東日本水郡線)、出雲神西JR西日本山陰本線)、紀伊日置(JR西日本紀勢本線〉、伊予土居JR四国予讃線)、豊後国分(JR九州久大本線
非該当駅:紀伊市木(JR東海紀勢本線)。想定解数:92
【解答の対象・方法】
  • 解答の対象は、全国のJR駅リストに記載されている、2019年3月8日現在存在するJR旅客6社の旅客駅です。臨時駅、休止中の駅を含みますが、BRTの新設駅は含みません。
  • この記事のコメント欄(採点後は、その記事のコメント欄)に、1問につき1駅だけ、問題番号と駅名及び事業者・路線名を書き込んでください(事業者名・路線名がなくても駅が特定できるときは、省略しても誤答とはしません。2事業者の共同使用駅については、いずれかの事業者のみが該当する場合を除き、どちらの事業者名でも有効とします)。なおコメント欄にすべてのコメントが表示されないので、「もっと読む」をクリックし、既解答をすべて表示してください
  • 共通する特徴は、絶対に書き込まないでください。 採点があるまで、同じ問題で別の解答を書き込まないでください。ただし、他の解答者が解答済みの駅、問題として提示された駅、またはJRに現存しない駅を解答した場合は、採点を待たずに再解答できます。また、採点で誤答となった場合は再解答できます。
【開催スケジュール】
  • 3月9日(土)21時に第1回採点を行い、第1ヒント(アナグラムヒント・非JRの該当駅)を提示します。
  • 3月10日(日)21時に第2回採点を行い、第2ヒント(アナグラムヒント・非JRの該当駅)を提示します。
  • 3月11日(月)12時30分頃に第3回採点を行い、アナグラムヒントの解凍文を提示します。
  • 3月11日(月)21時に終了し、共通項を発表します。

加美・久宝寺・新加美間の区間外乗車

12月28日の記事のコメントがあったが、現在店頭に並んでいる時刻表3月号によると、大阪市内発着の乗車券で加美・久宝寺・新加美間の区間外乗車が認められた。JTB時刻表は、

大阪市内発着の乗車券による市外乗車の特例

大阪市内発または着の乗車券で途中下車しない限り、加島-尼崎-塚本間または、加美-久宝寺ー新加美間にご乗車になれます。

と、JR時刻表

大阪市内」発着となる乗車券による市外乗車の特例
大阪市内」発着の乗車券で途中下車をされない限り、加島~尼崎~塚本間及び加美~久宝寺~新加美間をご乗車になれます。

 と記載し、大阪市内の地図に区間外乗車区間を点線で示している。

基準規程第150条第2項の加島-尼崎-塚本間を第1号とし、加美-久宝寺-新加美間を第2号として挿入すると思われる。おそらく、第155条(併用乗車券による他経路乗車の取扱いの特例)にも第13号、第14号として、大阪市内駅発着の乗車券と新加美駅着発の乗車券の併用による加美・久宝寺間の他経路乗車が追加されるだろう。

ところで、尼崎と久宝寺と同じく、特定都区市内から1駅だけ外れている大船について、JR東日本横浜市内発着の乗車券で戸塚-大船-本郷台間の区間外乗車を認めているという話を聞いた。通達があるのか、単に黙認しているのかはわからないが、それなら、150条2項に記載し、ウェブや時刻表のピンクのページ*1等で周知すべきだろう。

*1:JTB時刻表のJR線営業案内のページは、昨年12月号から紙が白紙になり、ピンクのページと呼べなくなった