第19回全国のJR駅五番勝負(出題)

第19回全国のJR駅五番勝負を開始します。
【問題】次の各問のJR駅には共通する特徴があります。同じ特徴をもつJR駅を答えてください。

問一 礼文JR北海道室蘭本線)、ガーラ湯沢JR東日本上越線(ガーラ湯沢線))、津(JR東海紀勢本線)、相生(JR西日本山陽本線)、若井(JR四国予土線
想定解数:44
問ニ 瑞穂(JR北海道・宗谷本線)、香川(JR東日本・相模線)、名古屋(JR東海東海道本線)、志賀(JR西日本湖西線)、大分(JR九州日豊本線
想定解数:32
問三 東京(JR東日本東海道本線)、上野(JR東日本東北本線)、仙台(JR東日本東北本線)、大阪(JR西日本東海道本線)、JR難波(JR西日本関西本線
想定解数:30
問四 自治医大JR東日本東北本線)、葛西臨海公園JR東日本京葉線)、大村車両基地JR九州大村線)、宮崎空港JR九州宮崎空港線
非該当駅:JR淡路(JR西日本おおさか東線
想定解数:30
問五 平泉(JR東日本東北本線)、関ケ原JR東海東海道本線)、三郷(JR西日本関西本線、宇多津(JR四国予讃線)、吉富(JR九州日豊本線
非該当駅:木古内JR北海道北海道新幹線)、矢幅JR東日本東北本線)、宮田(JR東海飯田線)、美浜(JR西日本小浜線
想定解数:55

【解答の対象・方法】

  • 解答の対象は、全国のJR駅リストに記載されている、出題日時点に存在するJR旅客6社の旅客駅です。臨時駅、休止中の駅を含みます。
  • この記事のコメント欄(採点後は、その記事のコメント欄)に、1問につき1駅だけ、問題番号と駅名及び事業者・路線名を書き込んでください(事業者名・路線名がなくても駅が特定できるときは、省略しても誤答とはしません。2事業者の共同使用駅については、いずれかの事業者のみが該当する場合を除き、どちらの事業者名でも有効とします)。
  • コメント欄にすべてのコメントが表示されないので、「もっと読む」をクリックし、既解答をすべて表示してから書き込んでください。また第1回採点時に五番勝負問題・解答に既解答を記載します。
  • 共通する特徴は、絶対に書き込まないでください。採点があるまで、同じ問題で別の解答を書き込まないでください。ただし、他の解答者が解答済みの駅、問題として提示された駅、または現存しない駅を解答した場合は、採点を待たずに再解答できます。また、採点で誤答となった場合は採点後再解答できます。
  • 書き込んだ解答を削除しないでください。はてなユーザーは、ログイン状態で書き込むとコメントを削除できますが、削除した時点でクイズから撤退したものとみなし、以後解答があっても採点しません。
【開催スケジュール】
  • 5月26日(日)7時に第1回採点を行い、第1ヒント(8文字アナグラムヒント・非JRの該当駅)を提示します。
  • 5月27日(月)7時に第2回採点を行い、第2ヒント(7文字アナグラムヒント・非JRの該当駅)を提示します。
  • 5月27日(月)20時に第3回採点を行い、アナグラムヒントの解凍文と第3ヒントを提示します。
  • 5月28日(火)7時に終了し、共通項を発表します。
【免責】
  • 出題駅または非該当駅の間違い、想定解の見落としによる誤判定などが起こる可能性があります。この場合出題者が妥当と判断する救済措置をとります。