本日のウェブ更新

パスネットの不思議
2008年1月10日限りでパスネットの販売が終了した。自動改札機でのパスネット利用は2008年3月14日限りで終了する。これで、このページを更新することはないと思っていたところに、読者から「北千住・西日暮里間通過連絡運輸の運賃比較」表の誤りを指摘された。金町・浮間船渡間(西日暮里経由)をSuicaで乗車したが、「運賃が単純に合算され100円割引かれなかった」という指摘である。改めてJR東日本のウェブページを調べたところ、西日暮里接続の南浦和・大宮間、北赤羽・北与野間、大久保・三鷹間、大井町・関内間は、100円割引の対象になっていないことが判明し、表からこれらの区間を削除した。この表を見て、割引があるものとしてSuicaで乗車された読者には、ご迷惑をかけた。
昨年3月の執筆当時、JRのパンフレットにはSuicaで乗車する場合の100円割引区間は示されていなかったが、北千住・西日暮里間の通過連絡運輸を適用しないことの代償であるから、通過連絡運輸の適用区間全体が対象になると理解していた。こんな言い訳を追記6に書いた。

最長片道切符ルートの変遷 1961-2007
3月15日のおおさか東線開業、大都市近郊区間の拡大などの旅規の変更等によって、当サイトのコンテンツのなかに、改定を要するものがいくつかある。その第一弾として、「最長片道切符ルートの変遷」を更新した。おおさか東線の開業は最長ルート及び距離に影響しないと言われていたが、エクセルソルバーで「枝」を追加・変更して再計算し、これを確認した。