常磐線竜田・原ノ町間代行バス

各紙が報道している常磐線竜田・原ノ町間の代行バスは、JR東日本水戸支社からリリースされている。これで東日本大震災による不通区間のうち、代行バスの運転がないのは山田線宮古・釜石間だけとなった。1月31日からの運転だが、春の青春18きっぷ期間中は、1日2往復ではかなり混雑するのではないだろうか。
竜田・原ノ町代行バスの運転により、同区間は旅規第7条第1項の不通承知区間から、第3項のみなし開通区間に変わる。最長片道切符ルートに「仙台(東北幹)福島(東北)岩沼(常磐)いわき」が復活し、いわき以降の東日本のルートは、只見線経由から、磐越西線郡山・会津若松間経由に戻る。1週間早いが最長片道切符ルートの変遷 1961-2011を更新し、2015年1月暫定ルートとして掲載した。新暫定ルートは、2011年3月12日の九州新幹線開業後の最長ルートとほぼ一致し、異なるのは、盛岡・北上間が山田線・釜石線を通過せず、「盛岡(東北)花巻(釜石)新花巻(東北幹)北上」に短絡するだけである。報じられている山田線宮古・釜石間の三陸鉄道移管により、その時点で「暫定」が取れることにる。
12月13日の記事に書いたように、Excel2013のソルバーが不調で計算できない。2013年8月最長片道切符旅行を行ったSHIOSAIさんも、エクセルソルバーの不調についてブログに書いている。私のExcelソルバーの師匠のEXCELによる最長片道ルート探索からダウンロードしたワークシートをExcel2010のソルバーにかけたところ、やはり「問題が大きすぎるため、ソルバーでは処理できません」とのエラーメッセージだったという。XPパソコンのExcel2003では問題なかったようだ。師匠もExcel2007では問題ないと言っており、これはExcel2010以降の現象のようである。2015年1月暫定ルートは、ソルバーで解いたものではないが、間違いないだろう。

追記(1月30日):1月11日の記事で紹介したAsaPi!氏が1月31日以降の暫定最長ルート地図を掲載してくれた。