news

2023年春JRダイヤ改正

昨日JR各社から2023年3月18日のダイヤ改正が発表された。鉄道コムは、私鉄を含む各社の公式リリース(JR東日本とJR西日本は、各支社のリリースにも)へのリンクを掲載している。JR7社共同の2023年春ダイヤ改正についてでは、次の9件(すべて本州3社の件…

亀有・金町の運賃訴訟

10月20日の朝日新聞(東京版)の記事。JR常磐線「亀有・金町利用者だけ割高」 50年来の運賃問題で提訴 約50年前からくすぶる運賃問題が、法廷に持ち込まれた――。JR常磐線亀有駅と金町駅(いずれも東京都葛飾区)の利用者が、「他の利用者に比べて不当に高い…

東京地下鉄8号線延伸

東京地下鉄8号線分岐線豊洲・住吉間の建設が進展している。3月28日国土交通省は、東京メトロが申請した「有楽町線延伸(豊洲・住吉間)」及び「南北線延伸(品川・白金高輪間)」の第一種鉄道事業許可申請を許可した(リリース)。8月東京都と東京メトロは…

鉄道路線存廃協議相次ぐ

JR西日本は2月3日、大糸線南小谷・糸魚川間について沿線自治体と「活性化及び持続可能な路線としての方策検討」の協議を3月から始めると発表した(リリース)。JR西日本はバス転換や上下分離も議論のテーマにする意向と報じられている(新潟日報)。 これに…

2022年春JRダイヤ改正

昨日JR各社から2022年3月12日のダイヤ改正が発表された。鉄道コムは、私鉄を含む各社の公式リリース(JR東日本とJR西日本は、各支社のリリースにも)にリンクしている。JR7社の共同リリースでは、次の6件が旅客列車関係の目玉となっている。 東海道新幹線の…

山形・秋田「新幹線」の特急料金改定

JR東日本仙台・秋田支社連名のプレスリリースで、来年3月のJR旅規改正につながる新たな制度変更が発表された。新在直通区間の指定席特急料金は、新幹線と在来線の区間の座席指定料金相当額(在来線区間はA特急料金の3割引き)を合算していたが、新幹線区間の…

小田急50円均一小児IC運賃

小田急は、2022年春から小児IC運賃を小田急線内一律50円とすると発表した(11月8日リリース1)。子育てしやすい沿線の実現に向けての取り組みの一環という。少子高齢化に加え、コロナ禍によるテレワークが普及する中で、鉄道の沿線間競争が加速している。 小…

2021年春JRダイヤ改正

昨日JR各社から2021年3月13日のダイヤ改正が発表された。鉄道コムに各社の公式リリースがまとめられている。共同リリースで旅客列車関係の目玉とされているのは、次の7件。 東海道新幹線の一部「のぞみ」の所要時間を短縮し、速達化を図ります 東海道・山陽…

JR西日本Aシートの指定席料金

JR東海の旅規改訂履歴に12月1日から適用として旅規139条の3が改定が記載され、JR東日本の旅規も12月1日現在に更新されている。これを反映してJR東日本旅規改訂履歴(条項順)・(日付順)を更新した。 JR西日本が12月1日から来年2月28日までの期間限定で新快…

都道府県別無人駅比率

駅の無人化が全国で拡大していると報じられている(NHK、朝日)。国土交通省が11月6日に開催した「駅の無人化に伴う安全・円滑な駅利用に関する障害当事者団体・鉄道事業者・国土交通省の意見交換会(資料)」を受けてのようだ。 気になったのは、都道府…

牟岐線阿波海南・海部間廃止など

一昨日公開した鉄道管理局所管区域対比(1950vs1949)のために過去70年の鉄道路線の開廃を調べていて、最近の状況のチェックを怠っていた。JR四国9月29日リリースによると、JR四国牟岐線阿波海南・海部間が10月末に前倒しで廃止された。阿佐海岸鉄道のDMV化…

Suica版回数券

JR東日本は10日付リリースで、Suica通期定期券を特定の時間に利用した場合と、Suicaのチャージ額を利用して同一運賃区間を繰り返し利用した場合のポイントの還元を2021年春開始すると発表した。 前者はJR東日本在来線首都圏エリアでピーク時間帯前「早起き時…

牟岐線阿波海南・海部間の阿佐海岸鉄道移管

JR四国が11日付リリースで四国運輸局に対し牟岐線阿波海南・海部間の鉄道事業廃止を届け出たと発表した。阿佐海岸鉄道阿佐東線へのDMV導入に伴い、同区間を阿佐海岸鉄道に移管するもの。四国運輸局からも廃止申請に係るヒアリングの公示があった。阿佐海…

気仙沼線・大船渡線の鉄道事業廃止

JR東日本は、11月12日付で国土交通省に対し、気仙沼線柳津・気仙沼間及び大船渡線気仙沼・盛間の鉄道事業の廃止を届け出た(リリース)。河北新報の記事によると、廃止予定日は1年後の2020年11月13日。 鉄道事業法28条の2(事業の廃止)第1項は、鉄道事業を…

阪急・阪神梅田駅等改称

阪急と阪神は、10月1日、梅田駅を大阪梅田駅に改称すると発表した。同時に阪急は河原町を京都河原町に、石橋を石橋阪大前に改称し、阪神は鳴尾を鳴尾・武庫川女子大前に改称する(阪急リリース、阪神リリース)。 はやりの市名+地名駅と大学名併称である。駅…

来春の旅規改正項目

来春のJR旅規改正に関係するリリースが2件出た。一つは、おおさか東線に適用する運賃について国土交通省近畿運輸局に認可申請したというJR西日本のリリース。新規開業区間は、特定都区市内、電車特定区間および大都市近郊区間に含まれることになった。特定都…

JR2019年春ダイヤ改正

昨日JR各社から2019年春のダイヤ改正が発表された。共同リリースで旅客列車関係の目玉とされているのは、次の8件。 東海道・山陽新幹線「のぞみ」の所要時間を短縮します 北海道新幹線(青函トンネル内)の速度向上により所要時間を短縮します 上越新幹線にE…

中央本線特急の自由席廃止

JR東日本は、10月30日付リリースで、2019年春から中央線の特急の自由席を廃止すると発表した。新型車両(E353系)への統一を機に、千葉・東京・新宿〜甲府・松本・南小谷間を運転する特急「あずさ」・「かいじ」などの普通車全車両に、「座席未指定券」*1を…

東急も有料座席指定サービス

東急は、10月23日付リリースで、12月14日から、大井町線・田園都市線に有料座席指定サービス「Q SEAT」を開始すると発表した。大井町線6020系7両編成のうち1両を、ロングシート・クロスシート転換車両に置き換え、大井町・長津田間の急行として、平日夜下り…

JR西日本新快速の有料座席サービス

JR西日本は、10月24日の社長定例会見で、2019年春から新快速に有料座席サービス、『新快速「Aシート」』を導入すると発表した。概要は次のとおり。 「各座席へのコンセント」設置、「無料Wi-Fi」提供、「荷物スペース」設置 料金は1回500円、交通系ICカード…

京急が駅名変更案募集

京急の9月18日付ニュースリリース、京急沿線の小中学生から「わがまち駅名募集!」。大師線連続立体交差事業により地下駅となる産業道路駅を改称するにあたり、創立120周年記念事業として沿線の小中学生から、駅名変更案を募集する。募集対象は、都営地下鉄…

東京メトロの地下鉄90周年イベント

地下鉄90周年で日本鉄道賞の大賞を受賞した東京メトロが記念イベントを計画している。昨日発表した地下鉄90周年記念イベントは盛りだくさんで、興味深いものが多い(10月16日付リリース)。 イベント 実施時期 備考 (1) 90日間スタンプラリー 2017/10/27-201…

富山ライトレールの信用降車

富山ライトレールの10月5日付リリース。平日の朝ラッシュ時間帯(始発から9時まで)に実施していた「信用降車」(ICカード利用者を対象としたワンマンカー後方扉での運賃収受)を、10月15日から終日に拡大するという。 一般には信用乗車といわれ、駅員や乗…

関西電力の鉄道事業廃止

関西電力は、立山黒部アルペンルートの関電トンネルで1964年から運行してきたトロリーバスを、2019年4月以降電気バスに変更する。1993ー96年に投入した老朽化車両の更新に際し環境面と経済性を考慮したもので、これに伴う鉄道事業の廃止を北陸信越運輸局に届…

和久田康雄氏逝去

鉄道ピクトリアル7月号の最終頁に 本誌編集委員として長年にわたりご指導をいただいてきた、私鉄史研究の第一人者和久田康雄さんが逝去されました。ご冥福をお祈りいたします。次号で追悼文を掲載する予定です。 という、あまり目立たない記事が掲載されてい…

「木曽あずさ」・「諏訪しなの」

JR各社から夏の臨時列車が発表されたが、JR東日本のリリースに記載されている「木曽あずさ」と「諏訪しなの」が注目される。7月からの信州デスティネーションキャンペーンにあわせて、「木曽あずさ」は189系で新宿・南木曽間に、「諏訪しなの」は383系で名…

2017年3月JRダイヤ改正

JR各社は12月16日、2017年3月4日のダイヤ改正を発表した。北陸新幹線・上野東京ライン、北海道新幹線の開業が続いた2015年、2016年に比べ小幅の改正にとどまる。 旅規の改定は、57条、58条及び86条くらいか。JR北海道は、宗谷本線と石北本線の特急を再編し、…

西武多摩湖線の代行輸送

台風9号の雨で土砂が線路内に流入した西武多摩湖線は、萩山・西武遊園地間が不通になっている。西武鉄道が23日に発表したプレスリリースによると、復旧工事は1ヶ月かかる可能性があり、当面はバスによる代行輸送が行われる。 代行バスの運行区間は東村山・武…

JRと私鉄のフリーきっぷ

JR東海は26日、JR東海&16私鉄☆乗り鉄たびきっぷを発表した。JR東海の在来線と新幹線熱海・米原間及びJR東海エリアの16私鉄(近江鉄道を含む。名鉄、近鉄、大井川鉄道、四日市あすなろう鉄道、三岐鉄道三岐線と名古屋市営地下鉄は含まない)が乗り放題で、特…

JR西日本駅ナンバリング

JR西日本は2018年3月から近畿エリアの12路線・のべ300駅に駅ナンバーを導入すると発表した(7月20日付リリース)。すでに路線記号とラインカラーを導入しているが、これに駅ナンバーを付加する。JRでは、JR四国(2006年3月)*1、JR北海道(2007年10月)*2、J…